日本ベル投資研究所

株式会社日本ベル投資研究所
日本ベル投資研究所   株式会社日本ベル投資研究所
日本ベル投資研究所は「リスクマネジメントのできる投資家と企業家の創発」を目指して活動しています。足で稼いだ情報を一工夫して、皆様にお届けします。
2025/01/13

・最近2つの会社の話を視聴した。おもしろい。将来が楽しみであるが、当面の業績には期待できない。大赤字である。こういう企業にいかに投資するか。 ・3つの考え方があろう。第1は、よくわ … [ 記事全文 ]

2025/01/02

・12月にセミコン・ジャパンの展示会を見学した。ラピダスへの期待は大きい。2ナノへの微細化と共に、チップを組み合わせるチップレット、3次元への積層化も進展しよう。前工程に加えて、後 … [ 記事全文 ]

2024/12/27

・Well-beingとは、人生における幸福感、健康や生活における善さを意味する。幸福度や満足度は主観的で、人によって異なる。国全体でみれば、GDPでは測れない質的な生活満足度がど … [ 記事全文 ]

2024/12/16

・自らの体験から入ってみよう。朝方、急に心臓が圧迫されて、もうだめかという思いに至った。救急車を呼んでもらい、近くの医療センターに運ばれた。幸運にも、専門医が当直でおられたので、す … [ 記事全文 ]

2024/12/09

・上場企業の経営者で、株価を意識しない経営者はいない。しかし、株価はマーケットが決めるもので、自分ではどうしようもないと感じている経営者は少なくない。 ・株価は何で決まるのか。売り … [ 記事全文 ]

2024/11/29

・AIは誰でも使うようになりつつある。今やソフトウェアがGPTを使って、システム開発をスピードアップしている。一般的な外部データではなく、組織内にある特定のデータの活用こそ、AIの … [ 記事全文 ]

2024/11/20

・規模では勝てそうにない。AIのプラットフォーム作りで、米国の大手は圧倒的である。AIの学習のしかた、データの量、モデル化のパラメータはいずれも大規模化している。あるレベルを超える … [ 記事全文 ]

2024/11/12

・現在、生物多様性が脅かされている。森林伐採や都市化によって生息地が失われている。気温の上昇や異常気象が生物の生息環境に影響を与えている。化学物質やプラスチックごみによる環境汚染が … [ 記事全文 ]

2024/11/04

・日経平均は今年1月4日の33288円から3月4日には4万円を超えた。その後一進一退のあと、7月11日に42224円の高値をつけた。 ・日銀の金融政策決定会合があった7月31日の3 … [ 記事全文 ]

2024/10/21

・誰でも悪いことはしたくない。いつも正々堂々としていたい。そう思いたいが、悪いことを平気で行う人がいる。 ・悪いこととは何か。それは自分が決めることで、他人には関係ないという人もい … [ 記事全文 ]

2024/10/16

・今年、日経平均は33年ぶりに高値を更新した。デフレ時代を乗り越えて、新値をつけるとはサプライズであった。30年前に、これからのマーケットはどうなるか、と何度も考えたが、1)これほ … [ 記事全文 ]

2024/10/08

・金持ちになるにはどうしたらよいか。もちろん、お金を稼ぐことである。稼ぐといっても、その稼ぎ方にはいろいろある。何らかの能力を身につけなければ、お金を稼ぐことはできない。もともとの … [ 記事全文 ]

2024/10/01

・どんなビジネスでも、まず元手を確保する必要がある。次に原価計算をイメージして、いかに黒字を出すか。ここが想定できなければ事業として成り立たない。当然、大いに勝算あり、として事業を … [ 記事全文 ]

2024/09/24

・企業価値を2つに分けてみよう。経済的価値と社会的価値の2つである。企業の活動は、ステークホルダーから何らかの賛同が得られなければ続かない。提供する価値に満足してもらえなければ、十 … [ 記事全文 ]

2024/09/16

・企業価値創造にとって重要なことは何か。企業価値創造とは中長期の金儲けであり、そのために重要なことをマテリアリティという。こういうと分かり易いが異論もあろう。 ・社会的な価値がなけ … [ 記事全文 ]

2024/09/09

・日経の統合報告書アワードで、2023年のグランプリにコンコルディアFG、東京応化、野村総研が選ばれた。今年2月に選定されたものであるが、改めて熟読してみた。株式投資を考えた時に、 … [ 記事全文 ]

2024/09/04

・スタートアップとは、起業が若く、新しいビジネスモデルをもって急成長を目指す企業をイメージする。政府は、こうしたスタートアップを生み出し、育てるエコシステムの構築を掲げて、政策を推 … [ 記事全文 ]

2024/08/28

・高齢化が進んでいる。自分のことを差し置いて、世の先行きを心配したくなる。高齢になれば、認知症を発症しやすくなる。私の母は90代半ばまで生きたが、だんだん認知症が進んだ。会いに行く … [ 記事全文 ]

2024/08/19

・企業の1年間の稼ぎを何で測るか。最も広い見方は、付加価値に着目する。収入から費用を除いたものが利益であるが、その前段階として、収入(売上)から、外部から購入し、それに支払った費用 … [ 記事全文 ]

2024/08/12

・企業が投資家に分かってほしいことと、投資家が知りたいことには常にギャップがある。このギャップをいかに埋めていくか。投資家からみると、多くの他の投資家はすでに知っており、自分だけが … [ 記事全文 ]

1 2 3 4 30
会社名:株式会社日本ベル投資研究所
執筆者:鈴木 行生
株式会社日本ベル投資研究所
【ご挨拶/プロフィール】
日本ベル投資研究所(略称ベルトーケン)は、「リスクマネジメントのできる投資家と企業家の創発」を目指して活動しています。好きなことは会社調査、得意なことはアナリストレポートの作成、貢献したいことは会社の儲かる仕組み(ビジネスモデル)の解明、です。これをモットーに毎日会社回りをしています。足で稼いだ情報を一工夫して、お届けします。株式投資の極意は、会社を見抜く目を養うことです。誰でも達人になれます。私も皆様を応援してまいります。また、本業のアナリストレポートも、御一読いただければ幸いです。