マーケットコメント「土信田雅之の相場の視点」

楽天証券株式会社
楽天証券経済研究所 土信田 雅之が、マクロの視点で国内外の市況を解説。着目すべきチャートの動きや経済イベントなど、さまざまな観点からマーケットを分析いたします。
2023/08/11

今週の株式市場ですが、日経平均は32,000円台割れでスタートした後に持ち直し、方向感を探るような展開となっています。 一方の米国株市場についても、先週の長期国債の格下げに続き、今 … [ 記事全文 ]

2023/08/04

「月またぎ」で8月相場入りとなった今週の国内株市場ですが、TOPIXがバブル経済崩壊後の高値を連日で更新するなど、上昇してスタートしたものの、2日(水)の取引では急落するなど、値動 … [ 記事全文 ]

2023/07/28

今週の株市場ですが、これまでのところ、日米の注目企業の決算に反応する動きや、日・米・欧の金融政策イベントをにらみ、方向感に欠ける展開が続いています。 日本株の状況をテクニカル分析的 … [ 記事全文 ]

2023/07/21

連休明けで迎えた今週の国内株市場ですが、これまでのところ、戻り基調が目立っています。 テクニカル分析的には、目先の日経平均が25日移動平均線や33,000円台の節目を上抜けできるか … [ 記事全文 ]

2023/07/14

今週の国内株市場ですが、これまでのところ日経平均は軟調な動きが目立っています。12日(水)には節目の32,000円台割れの31,943円で取引を終えています。 直近の高値でもある月 … [ 記事全文 ]

2023/07/07

7月相場入りとなった今週の国内株市場ですが、日経平均は週初の3日(月)に大幅上昇となったものの、その後は売りに押される場面が増え、6日(木)には節目の33,000円台を下回る場面も … [ 記事全文 ]

2023/06/23

今週の国内株市場ですが、これまでのところ、日経平均はもみ合いながらも節目の33,000円台を維持する展開が続いています。とりわけ、21日(水)の取引では、前晩の米国株市場が下落して … [ 記事全文 ]

2023/06/16

今週の国内株市場ですが、日経平均はついに33,000円台に乗せてきました。引き続き相場の強さを見せつけているような格好です。 テクニカル分析的に見て行くと、日経平均の33,000円 … [ 記事全文 ]

2023/06/09

今週の国内株市場ですが、日経平均が週初の5日(月)に32,000円台に乗せるなど、これまでのところ、株価水準をもう一段階切り上げる展開となっています。 とはいえ、5日(月)が418 … [ 記事全文 ]

2023/06/02

「月またぎ」で6月相場入りを迎えた今週の国内株市場ですが、これまでのところ、日経平均が31,000円台を挟んで上げ下げを繰り返す動きが目立っています。 これまでの急ピッチな上昇や、 … [ 記事全文 ]

2023/05/26

今週の国内株市場ですが、日経平均は週初の22日(月)に31,000円台に乗せ、先週のTOPIXが達成した33年ぶりの高値を更新したものの、その後は上値を伸ばしきれず、売りに押される … [ 記事全文 ]

2023/05/19

今週の国内株市場ですが、TOPIXが16日(火)に33年ぶりの高値を更新したほか、17日(水)の取引でも日経平均が終値で3万円の大台に乗せるなど、日本株の好調さが続いています。目先 … [ 記事全文 ]

2023/05/12

国内連休明けとなった今週の株式市場ですが、日経平均が年初来高値を更新するなど、連休を挟んでも好調を維持しています。チャートを遡ると、すでに昨年8月17日の高値(29,222円)をク … [ 記事全文 ]

2023/04/28

今週の株式市場ですが、日経平均は25日(火)の取引時間中に年初来高値を更新する場面を見せたかと思いきや、翌26日(水)には、いわゆる「窓」空けで下落し、28,500円台を下回って取 … [ 記事全文 ]

2023/04/21

今週の株式市場ですが、これまでのところ、日経平均は高値圏での推移が続いています。19日(水)の取引では前日比で下落に転じ、連騰記録は18日でストップしてしまいましたが、節目の28, … [ 記事全文 ]

2023/04/14

今週の国内株市場ですが、これまでのところ、日経平均は節目の28,000円台を回復する場面があるなど、値を戻す展開が目立っています。 最近の日本株は東証が旗振り役となって進めている低 … [ 記事全文 ]

2023/04/07

4月を迎え、新年度相場入りとなった今週の株式市場ですが、日経平均は続伸して始まり、幸先の良いスタートとなったものの、5日(水)に大きく下落し、節目の28,000円台を下回るなど、少 … [ 記事全文 ]

2023/03/31

3月最終週となった今週の国内株市場ですが、株価の戻り基調が目立つ印象となっています。とりわけ29日(水)の取引では、日経平均の終値が27,883円まで上昇し、節目の28,000円台 … [ 記事全文 ]

2023/03/17

今週の国内株市場ですが、これまでのところ軟調な展開が目立っています。日経平均は週初の13日(月)に節目の28,000円台を割り込む一段安でスタートし、続く14日(火)も続落して下げ … [ 記事全文 ]

2023/03/10

今週の国内株式市場ですが、日経平均はこれまでのところ戻り高値を試す展開が目立っています。週初の6日(月)に「窓」を空ける格好で28,000円台に乗せ、9日(木)には28,500円台 … [ 記事全文 ]

1 2 3 4 5 6 28
会社名:楽天証券株式会社
(Rakuten Securities, Inc)
執筆者:土信田雅之
楽天証券株式会社
【ご挨拶/プロフィール】
青山学院大学国際政治経済学部卒業。国内証券会社にてマーケティングや商品開発に携わった後、マーケットアナリストに従事。日本テクニカルアナリスト協会会員。日本国内の市場はもとより、過去に中国への留学経験もあり、中国の最新事情にも精通している。チャートやファンダメンタルをプロの視点で分析した解説は、初心者にもわかりやすいと定評があり、多くのメディアに取り上げられている。