しんきん投信「来週の金融市場見通し」

しんきんアセットマネジメント投信株式会社
しんきん投信「来週の金融市場見通し」   しんきんアセットマネジメント投信株式会社
来週の金融市場の見通し、注目点を、コンパクトにまとめてお伝えします。
2016/01/22

■来週の見通し 21日の欧州中央銀行(ECB)理事会では、ドラギ総裁が次回会合での追加緩和の可能性を示唆したことを受け、投資家のリスク回避姿勢が若干和らぎました。来週は、26-27 … [ 記事全文 ]

2016/01/15

■来週の見通し 年明け以降の国内株は、1月13日こそ大きく上昇したものの、翌14日には一時日経平均株価が1万7,000円を割れるなど、不安定な動きが続いています。恐怖指数とも呼ばれ … [ 記事全文 ]

2016/01/08

■来週の見通し 2016年の内外金融市場は、中国不安が再燃したことに加え、サウジアラビアがイランとの国交を断絶するなど中東情勢の混迷や、北朝鮮による核実験の実施を受け、波乱の幕開け … [ 記事全文 ]

2015/12/25

■来週の見通し 今年も残りわずか。昨年末の日経平均株価は1万7,450円、長期金利は0.33%、ドル円は119円半ばでした。日銀の異次元緩和が継続する中、12月25日時点では、それ … [ 記事全文 ]

2015/12/18

■来週の見通し 米連邦準備制度理事会(FRB)は、12月15-16日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で、9年半ぶりの利上げに踏み切りました。決定当日、米株、ドルは上昇、米長期金利 … [ 記事全文 ]

2015/12/11

■来週の見通し 12月に入り、欧州中央銀行(ECB)の追加緩和への失望や原油安を背景に、内外の投資家心理が悪化し、株式市場は軟調な動きになっています。12月15日-16日に開かれる … [ 記事全文 ]

2015/12/04

■来週の見通し 欧州中央銀行(ECB)は12月3日の理事会で、中銀預金金利を引き下げるとともに、量的緩和(資産買い入れプログラム)を6か月延長する追加緩和を決めました。ただ、市場の … [ 記事全文 ]

2015/11/27

■来週の見通し 来週は、欧米の金融緩和に注目が集まりそうです。3日には欧州中央銀行(ECB)理事会が予定されています。ECBのドラギ総裁は、低インフレを背景に12月の理事会での追加 … [ 記事全文 ]

2015/11/20

■来週の見通し 日銀金融政策決定会合、米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事録公表といった注目のイベントが終了し、来週はやや手掛かりに欠ける中、方向感を探る動きになりそうです。米国 … [ 記事全文 ]

1 19 20 21 22
会社名:しんきんアセットマネジメント投信株式会社
(Shinkin Asset Management Co.,Ltd.)
執筆者:運用企画部
しんきんアセットマネジメント投信株式会社
【ご挨拶/プロフィール】
信用金庫業界の運用会社として、資産運用サービスの提供を通じて信用金庫の経営基盤の強化につとめ、信用金庫業界および社会の発展に貢献します。