マーケットコメント「土信田雅之の相場の視点」
![楽天証券株式会社](https://column.ifis.co.jp/wp-content/themes/ifisc/images/column_icon/clm_cat_top_rakuten-02.png)
今週の国内株市場ですが、日経平均が18日(水)の取引終了時点で12連騰を見せるなど、好調さを見せています。これから本格化する決算シーズンを控えた業績期待や世界的な株高基調が続く限り … [ 記事全文 ]
今週の国内株市場は、今のところ上昇基調が続いています。日経平均は連休明けの10 月10日(火)に20,800円台に乗せ、翌11日(水)の終値(20,881円)は、1996年12月 … [ 記事全文 ]
10月相場入りとなった今週の国内株市場ですが、日経平均は直近の上値の目処になっていた20,500円の節目を上抜けし、年初来高値を更新する場面を見せるなど、強めの動きとなっています。 … [ 記事全文 ]
9月の権利またぎとなった今週の国内株市場ですが、日経平均は2万円台を維持した推移が続いているものの、ローソク足は陰線が多く、積極的に上値を追う展開にはなっていません。国内政治動向( … [ 記事全文 ]
4営業日となる今週の国内株市場ですが、連休明けの19日(火)の日経平均はローソク足が「窓」を空ける格好で大幅上昇して取引時間中に年初来高値を更新するなど、株価水準が一段引き上げられ … [ 記事全文 ]
今週の国内株市場ですが、日経平均はかなりの勢いで値を戻す展開となっています。週初からのわずか3日間で600円ほどの上昇幅になっており、株価水準的にも先週末の終値(19,274円)か … [ 記事全文 ]
今週の国内株市場ですが、先週末に北朝鮮が行った核実験によって緊張が高まったことで下落してのスタートとなりました。日経平均は節目の19,500円を下回り、同じく北朝鮮が日本上空を通過 … [ 記事全文 ]
今週の国内株市場は、日経平均が19,500円の節目が意識されつつも、その水準を下回る弱含みの展開が目立っています。先週からの下落基調はいったん落ち着いている格好ですが、今のところは … [ 記事全文 ]
今週の国内株市場ですが、日経平均は週初14日(月)の取引時間中に19,500円を下回る場面があったものの、この日を境に下げ止まりを見せ、やや値を戻しての推移となっています。北朝鮮を … [ 記事全文 ]
今週の国内株式市場ですが、国内企業決算を睨みつつ、日経平均株価は2万円を挟んだもみ合いが続くと想定されていたものの、米メディアによる「北朝鮮が核弾頭の小型化に成功した」と報じられた … [ 記事全文 ]
今週の国内株市場ですが、日経平均が節目の2万円台を回復するなど、これまでのところ堅調な展開が続いています。引続き上値の重たさは否めませんが、同じ主力株指数であるTOPIXが年初来高 … [ 記事全文 ]
国内企業決算シーズンが本格化した今週の国内株市場ですが、日経平均は今のところ節目の2万円を挟んだもみ合いが続いています。個別でみれば、好決算に反応して株価が上昇している銘柄は少なく … [ 記事全文 ]
連休明けとなった今週の国内株市場ですが、日経平均は節目の2万円台を挟んだもみ合いの展開が続いています。 週内は4営業日と少なめの立会日の割には、米国の企業決算動向をは … [ 記事全文 ]
今週の国内株市場ですが、日経平均は節目の2万円台やサポートとなっていた25日移動平均線を割り込んだ先週末から一転し、2万円台を維持しての展開が続いています。 相場の基 … [ 記事全文 ]
今週の国内株市場ですが、日経平均は取引時間中に節目の2万円台を割り込む場面がみられるものの、終値ベースでは維持するという展開が続いています。米国の独立記念日(7月4日)のタイミング … [ 記事全文 ]
国際的な株価指数を算出している米国MSCI社は、6月20日(日本時間6月21日未明)に、人民元建ての中国A株をMSCI新興国株式指数(MSCIエマージング指数)に組み入れると発表し … [ 記事全文 ]
今週の日経平均ですが、25日移動平均線をサポートとして意識される展開が続いています。相場が崩れていないという面ではしっかりしている印象ではありますが、米FOMCという注目イベントを … [ 記事全文 ]
今週の日経平均ですが、2万円の大台に乗せた前週の高値(6月2日の20,239円)を更新できず、週末のメジャーSQや英国下院選挙、欧州ECB理事会、米国での前FBI長官の議会証言、来 … [ 記事全文 ]
月跨ぎとなった今週の国内株市場ですが、日経平均の動きを辿ると、月末までは上値が重たい小動きが続いていましたが、月初になると大きく上昇する展開を見せ、ムードが変化したような印象です。 … [ 記事全文 ]
今週の国内株市場ですが、日経平均は大体19,600円から19,800円の狭い範囲内での推移が続いています。目立った方向感は出ていませんが、日足チャートを眺めると、5月18日~19日 … [ 記事全文 ]
![楽天証券株式会社](https://column.ifis.co.jp/wp-content/themes/ifisc/images/logo/clm_cat_logo_rakuten-01.png)
青山学院大学国際政治経済学部卒業。国内証券会社にてマーケティングや商品開発に携わった後、マーケットアナリストに従事。日本テクニカルアナリスト協会会員。日本国内の市場はもとより、過去に中国への留学経験もあり、中国の最新事情にも精通している。チャートやファンダメンタルをプロの視点で分析した解説は、初心者にもわかりやすいと定評があり、多くのメディアに取り上げられている。
コラム&レポート Pick Up
相場見通し
![](https://column.ifis.co.jp/wp-content/themes/ifisc/images/icon/con_tag.png)
![](https://column.ifis.co.jp/wp-content/themes/ifisc/images/icon/con_tag.png)
投資アイディア
![](https://column.ifis.co.jp/wp-content/themes/ifisc/images/icon/con_tag.png)
![](https://column.ifis.co.jp/wp-content/themes/ifisc/images/icon/con_tag.png)
![](https://column.ifis.co.jp/wp-content/themes/ifisc/images/icon/con_tag.png)
プロの見方
![](https://column.ifis.co.jp/wp-content/themes/ifisc/images/icon/con_tag.png)
![](https://column.ifis.co.jp/wp-content/themes/ifisc/images/icon/con_tag.png)
![](https://column.ifis.co.jp/wp-content/themes/ifisc/images/icon/con_tag.png)