マーケットコメント「土信田雅之の相場の視点」

楽天証券株式会社
楽天証券経済研究所 土信田 雅之が、マクロの視点で国内外の市況を解説。着目すべきチャートの動きや経済イベントなど、さまざまな観点からマーケットを分析いたします。
2021/11/05

祝日をはさんで4営業日となる今週の国内株市場ですが、日経平均はこれまでのところ、株価水準を切り上げる展開となっています。とりわけ、週初11月1日(月)の日経平均が754円高の大幅高 … [ 記事全文 ]

2021/10/29

今週の国内株市場ですが、日経平均はこれまでのところ、29,000円台を回復する場面を見せるものの、上値が重たい展開が続いています。 テクニカル分析的には75日移動平均線がサポートと … [ 記事全文 ]

2021/10/22

今週の国内株市場ですが、日経平均はこれまでのところ、先週からの流れを引き継いで戻り基調が続いています。 足元では、日経平均が年初来高値をつけた9月14日(30,795円)から直近安 … [ 記事全文 ]

2021/10/15

今週の国内株市場ですが、日経平均は戻りの勢いがなかなか出ず、28,000円台の前半で上下する展開が目立っています。 確かに、最近の株式市場は上方向に進みにくい地合いとなっています。 … [ 記事全文 ]

2021/10/08

本格的な10月相場入りとなった今週の国内株市場ですが、日経平均は週初4日(月)に反発スタートとなるもすぐに失速し、75日と200日移動平均線を下抜けてしまい、翌5日(火)には節目の … [ 記事全文 ]

2021/10/01

今週の国内株市場ですが、これまでのところ日経平均は先週末から株価水準を切り下げての推移が続いています。とりわけ29日(水)は前日比で639円安と大きく値を下げています。米FOMC後 … [ 記事全文 ]

2021/09/17

今週の国内株市場ですが、日経平均は14日(火)の取引で2月の高値を更新し、1990年8月1日以来、約31年ぶりの株価水準をつけるなど、3万円台をキープする動きが続けています。 その … [ 記事全文 ]

2021/09/10

今週の国内株市場ですが、日経平均は8日(水)の取引で終値が4月5日以来となる3万円台の節目に乗せてきました。わずか14営業日前には年初来安値を更新していたのが嘘のように一気に株価が … [ 記事全文 ]

2021/09/03

「月またぎ」となった今週の国内株市場ですが、これまで11カ月連続で続いていた「日経平均の月末株安」のジンクスを跳ね返して上昇し、久々に28,000円台を回復しました。9月相場の初日 … [ 記事全文 ]

2021/08/27

今週の国内株市場ですが、日経平均はこれまでのところ、27,000円台割れの場面も見せた先週からの冴えないムードを払拭する格好で大きく反発しています。ただ、それと同時に、回復した25 … [ 記事全文 ]

2021/08/20

今週の国内株市場ですが、日経平均はこれまでのところ、28,000円台を下回る推移が続いています。相場は崩れていないものの、浮上のきっかけをなかなか掴めない印象となっています。新型コ … [ 記事全文 ]

2021/08/06

8月相場入りとなった今週の国内株市場ですが、これまでのところ日経平均は28,000円台や200日移動平均線を下回る推移となっています。引き続き株価浮上のきっかけを掴み切れない状況が … [ 記事全文 ]

2021/07/30

今週の国内株市場ですが、これまでのところ株価浮上のきっかけを掴み切れない状況が続いています。 国内企業の決算シーズンが本格化しており、業績を手掛かりに株価を上昇させるなど、物色され … [ 記事全文 ]

2021/07/16

今週の国内株市場ですが、日経平均はこれまでのところ、戻り基調を辿っています。週初の2営業日で先週分の下落を取り戻すほどの勢いを見せました。さすがに14日(水)の取引では伸び悩み、1 … [ 記事全文 ]

2021/07/09

今週の国内株市場ですが、日経平均はこれまでのところ、冴えない展開が目立っています。7月相場に入ってからも、最高値圏で推移する米国株市場の流れについて行けない状況が続いている格好です … [ 記事全文 ]

2021/07/02

今週の国内株市場ですが、日経平均はこれまでのところ、やや弱含みでの推移が続いています。テクニカル分析的に見ても、日々のローソク足の並びが、いわゆる陰線(終値が始値よりも安い形)が目 … [ 記事全文 ]

2021/06/25

今週の国内株市場ですが、日経平均は週初の21日(月)に急落したかと思えば、翌22日(火)は急反発、そして23日(水)は29,000円台を挟んだもみ合いと、これまでのところ慌ただしい … [ 記事全文 ]

2021/06/18

今週最大の注目イベントである米FOMCを受けた17日(木)の国内株市場は、下落して取引をスタートさせました。同じくFOMC後の米株市場が下落した流れを受けた格好です。  そのFOM … [ 記事全文 ]

2021/06/11

今週の国内株市場ですが、日経平均はこれまでのところ、29,000円台や75日移動平均線水準からの上値が重たい状況が続いています。基本的には、新型コロナウイルスのワクチン接種進展期待 … [ 記事全文 ]

2021/06/04

今週の国内株市場ですが、日経平均はこれまでのところ、29,000円台からの上値が重たい展開が続いています。先週末5月28日の高値(29,194)や75日移動平均線を上抜けできれば、 … [ 記事全文 ]

1 4 5 6 7 8 9 10 28
会社名:楽天証券株式会社
(Rakuten Securities, Inc)
執筆者:土信田雅之
楽天証券株式会社
【ご挨拶/プロフィール】
青山学院大学国際政治経済学部卒業。国内証券会社にてマーケティングや商品開発に携わった後、マーケットアナリストに従事。日本テクニカルアナリスト協会会員。日本国内の市場はもとより、過去に中国への留学経験もあり、中国の最新事情にも精通している。チャートやファンダメンタルをプロの視点で分析した解説は、初心者にもわかりやすいと定評があり、多くのメディアに取り上げられている。