市川レポート 経済・相場のここに注目

三井住友DSアセットマネジメント株式会社
市川レポート 経済・相場のここに注目   三井住友DSアセットマネジメント株式会社
主要国のマクロ経済や金融市場に関する注目度の高い材料をとりあげて、様々な観点から分析を試みます。
2022/03/17

2022年3月FOMCレビュー~利上げは無難なスタートに 予想通り0.25%ポイントの利上げへ、利上げ継続や今後の会合で保有資産の縮小開始も示唆。 ドットチャートが示唆する今年0. … [ 記事全文 ]

2022/03/16

リスクオフの円高が進まない理由 ウクライナ情勢の混迷で円は大半の通貨に対して下落、いわゆるリスクオフの円高とはならなかった。 対円で下落したのは主に欧州通貨で、上昇したのは主にアジ … [ 記事全文 ]

2022/03/14

日経平均株価の下値目途と予想される年末着地水準 日経平均の長期上昇トレンドを形成する下値支持線は相応に強く、現在25,000円付近にある。 25,000円を大きく下抜けた場合、次の … [ 記事全文 ]

2022/03/07

ロシアに依存しない世界経済を織り込み始めた株式市場 株式市場はロシアに依存しない世界経済の織り込みを開始、初期段階の不透明感が株安要因。 株価は、短期的にロシア経済制裁による影響を … [ 記事全文 ]

2022/03/04

上昇が続く原油価格の行方について 化石燃料への投資が低迷するなかコロナ後の需要急増とロシアへの経済制裁で原油価格が急騰。 化石燃料への投資再開はハードルが高く、米利上げだけで世界の … [ 記事全文 ]

2022/03/02

ロシアへの経済制裁で懸念すべきはインフレか景気減速か 停戦協議難航との見方や、インフレと景気への懸念から、足元の市場は原油高とリスクオフで反応。 インフレと景気への懸念は、西側諸国 … [ 記事全文 ]

2022/02/28

SWIFTからのロシア排除が株式市場に与える影響について 西側諸国はロシアの一部銀行をSWIFTから排除し、ロシア中央銀行にも制裁を課すことを決定。 ロシアの輸出は鉱物製品が全体の … [ 記事全文 ]

2022/02/25

相場の観点から考えるウクライナ情勢 ロシアのウクライナへの軍事侵攻を受け世界の主要株価指数は軒並み大幅安となり原油は急騰。 ロシアは2008年のグルジア紛争でも、親ロシア派勢力の保 … [ 記事全文 ]

2022/02/21

実は早急に進めることが難しいFRBのバランスシート縮小 市場の関心は利上げからバランスシート縮小へ、今回いくつかの想定のもと、シミュレーションを実施。 縮小開始は6月を想定、縮小ペ … [ 記事全文 ]

2022/02/17

日経平均株価と米利上げ織り込み回数との関係 日経平均は年初から米利上げペースの加速などを警戒し上値の重い不安定な動きが続いている。 日経平均と米利上げ回数には連動性がみられ利上げ織 … [ 記事全文 ]

2022/02/16

原油相場を取り巻く3つの材料を整理する ウクライナ情勢を巡り関係各国は協議継続、ロシアの侵攻など懸念が残る間は原油高の地合いに。 米国とイランは核合意再生の協議中、経済制裁解除なら … [ 記事全文 ]

2022/02/15

FRBの金融政策~ここからの見通し 1月米CPIでは幅広い項目で値上がりが目立ち、物価は今後想定より高い水準で推移の可能性。 これを受け、利上げペースの加速とバランスシート縮小の前 … [ 記事全文 ]

2022/02/09

2022年1月の投資部門別日本株売買状況 1月の投資部門別の売買状況を検証し、日経平均を月間で6.2%押し下げた投資主体を探る。 第1週と第2週は国内勢と海外勢で売買交錯、第2週か … [ 記事全文 ]

2022/02/08

2021年4-12月期決算の途中経過と株価の反応 4-12月期は現時点で2桁の増収増益、前年の反動という側面もあるが業績回復傾向は継続中。 企業による今年度の業績予想は上方修正の動 … [ 記事全文 ]

2022/02/07

米雇用統計を受けた金融市場の反応を検証する 1月米雇用統計の予想以上に強い内容に、市場は米金融政策正常化が一段と進むとの見方へ。 FF金利先物市場は今年5回の利上げを織り込んだが、 … [ 記事全文 ]

2022/02/03

米利上げの織り込みと米国債利回りとドル円の関係 米利上げ前倒しの織り込みが進むなかFRB高官からは0.5%の利上げに否定的な発言が相次ぐ。 FF金利先物市場では今年、3月以降、4~ … [ 記事全文 ]

2022/02/02

日経平均株価の現在の立ち位置 1月の日経平均は一時26,000円割れが目前に、月間では6.2%安と20年3月以来の下落率。 日経平均26,000円付近は売られ過ぎ水準、足元PERは … [ 記事全文 ]

2022/02/01

ウクライナ情勢の要点整理 ウクライナは91年にソ連崩壊で独立、以降国内で親ロシア派と親欧米派による権力闘争が継続。 ロシアはウクライナを兄弟国として特別視、国防の観点からもウクライ … [ 記事全文 ]

2022/01/31

FRBのバランスシート縮小について基本的な仕組みを理解する バランスシート縮小は、資産項目の財務省証券や負債項目の準備預金などの残高減少で実現。 つまりFRB保有国債の満期償還、米 … [ 記事全文 ]

2022/01/28

FRBの利上げについて基本的な仕組みを理解する 米国では量的緩和により従来型の利上げができず、前回の利上げでは特殊な手法が採用された。 前回は、FF金利に上限金利と下限金利を設定、 … [ 記事全文 ]

1 19 20 21 22 23 24 25 74
会社名:三井住友DSアセットマネジメント株式会社
(Sumitomo Mitsui DS Asset Management Company, Limited)
執筆者:市川 雅浩(いちかわまさひろ)
当社チーフマーケットストラテジスト
三井住友DSアセットマネジメント株式会社
【ご挨拶/プロフィール】
旧東京銀行(現、三菱UFJ銀行)で為替トレーディング業務、市場調査業務に従事した後、米系銀行で個人投資家向けに株式・債券・為替などの市場動向とグローバル経済の調査・情報発信を担当。 現在は、日米欧や新興国などの経済および金融市場の分析に携わり情報発信を行う。 著書に「為替相場の分析手法」(東洋経済新報社、2012/09)など。 CFA協会認定証券アナリスト、国際公認投資アナリスト、日本証券アナリスト協会検定会員。