日本ベル投資研究所
-
日本ベル投資研究所 2017/11/02
・8月末にアナリスト協会と日本ファイナンス学会の共同セミナーが開かれた。テーマは、どのような投資行動が株式投資のパフォーマンスをもたらすか、というものであった。2つの研究発表があっ … [ 記事全文 ]
-
日本ベル投資研究所 2017/10/25
・デロイトトーマツの取締役実態アンケート結果2016年版を参考にしながら、社外取締役の役割について少し突っ込んでみたい。社外取締役が増えると、1)経営の監督機能は上がるのか、2)次 … [ 記事全文 ]
-
日本ベル投資研究所 2017/10/16
・9月に企業価値創造ERM学会で、野村證券クオンツアナリスト張替一彰氏(金融工学センター、クオンツ・ソリューション・リサーチ部)の話を聴いた。テーマは、「エンゲージメントとERMの … [ 記事全文 ]
-
日本ベル投資研究所 2017/10/10
・政府は毎年、知的財産推進計画を策定している。2017年の計画では、‛ビジネスの実態やニーズを反映した知財価値評価の実現’が盛り込まれた。知的財産の権利化とともに、知財紛争処理シス … [ 記事全文 ]
-
日本ベル投資研究所 2017/10/03
・欧米企業の取締役会はどのように運営されているのだろうか。取締役会の実効性について、投資家はいかにエンゲージメント(対話)をしているのだろうか。6月に一橋大学院の田村俊夫教授、8月 … [ 記事全文 ]
-
日本ベル投資研究所 2017/09/25
・8月に催された日経IRフェアで、「重要性高まる企業開示とESG情報」というパネルディスカッションを聴いた。参加者の関心も高いものであった。ESG情報をいかに投資に活かすか、という … [ 記事全文 ]
-
日本ベル投資研究所 2017/09/19
・AI(人工知能)のアルゴリズムを作る時のソフトウェア、パイソン(Python)のコーディングを少し学んでみたい。DL(ディープラーニング)のイメージと論理は分かっても、どのように … [ 記事全文 ]
-
日本ベル投資研究所 2017/09/11
・CSR(企業の社会的責任)とESG(環境・社会・企業統治)は何が違うのか。企業の倫理的な側面や社会貢献を重視するか、企業のサステナビリティ(持続性)を支える3つの側面をとりわけ重 … [ 記事全文 ]
-
日本ベル投資研究所 2017/09/04
・「企業・投資家・証券アナリスト 価値向上のための対話」という本が日本証券アナリスト協会編で出版された。14人の共著で、私も1章書いたが、自分以外のところを読んで、改めて感じた点に … [ 記事全文 ]
-
日本ベル投資研究所 2017/08/28
・企業の衰退に法則はあるのか。通常、我々は投資家として、いい会社かどうかを見抜きたい。そして、長く保有する株主になりたいと思う。しかし、そうでない投資家も大勢いる。よい会社に投資し … [ 記事全文 ]
-
日本ベル投資研究所 2017/08/22
・自分も老年を迎えるので、ジェントロジー(老年学)への関心は高い。今の60代は若々しいという声に合わせて、気持ちは54歳と称している。健康で従来と同じように活動できる健康寿命を少し … [ 記事全文 ]
-
日本ベル投資研究所 2017/08/14
・GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)のスチュワードシップ(SS)活動について、小森博司氏(市場運用部スチュワードシップ担当)から話を聴いた。7月のCGNW(日本コーポレート … [ 記事全文 ]
-
日本ベル投資研究所 2017/08/07
・7月に日本CFO協会のイベントCFO Night!で、三菱ケミカルホールディングス(MKHC)の小酒井CFO(代表執行役副社長)の話を聴いた。「KAITEKI」経営について、小林 … [ 記事全文 ]
-
日本ベル投資研究所 2017/07/18
・7月に日本IR学会の年次大会(15回目)が開かれた。パネルディスカッションのテーマは、「2つのコード時代のIR」であった。SSC(スチュワードシップ・コード)とCGC(コーポレー … [ 記事全文 ]
-
日本ベル投資研究所 2017/07/10
・6月に日経主催の「アジアの未来」というフォーラム開かれた。直接聞いた中で、今後の投資戦略を考える上で参考にしたい点について、いくつか取り上げたい。 ・タイのスリン・ピッスワン氏( … [ 記事全文 ]
-
日本ベル投資研究所 2017/07/03
・自らがリードする組織やチームの成果を上げようとする時、人材はどのように育成し活用していくのか。有能でポテンシャルのある人材こそ、チームの外に出して活躍の場を広げていくべし、という … [ 記事全文 ]
-
日本ベル投資研究所 2017/06/26
・2016年の統合報告書で、どの企業が優れているか、という議論をした時、丸井グループに関していくつかの論点があった。ビジネスモデルを革新するという計画は画期的であるが、本当に実現で … [ 記事全文 ]
-
日本ベル投資研究所 2017/06/22
・伊藤レポートの第2弾ともいうべき「価値協創ガイダンス」が、5月末にMETIより公表された。この「価値協創のための統合的開示・対話ガイダンス~ESG・非財務情報開示と無形資産投資」 … [ 記事全文 ]
-
日本ベル投資研究所 2017/06/13
・4月27日に、オムロンは2016年度の決算発表と新中期計画の説明会を行った。28日の株価は4665円、前日の5060円から-7.8%の下落となった。その後の株価も戻りも鈍い。これ … [ 記事全文 ]
-
日本ベル投資研究所 2017/06/05
・5月に、7回目の義援金セミナーに参加した。2011年の東日本大震災で被災された方々を応援しようという趣旨である。株式セミナーに参加して頂き、1口3000円の募金をお願いした。参加 … [ 記事全文 ]
日本ベル投資研究所(略称ベルトーケン)は、「リスクマネジメントのできる投資家と企業家の創発」を目指して活動しています。好きなことは会社調査、得意なことはアナリストレポートの作成、貢献したいことは会社の儲かる仕組み(ビジネスモデル)の解明、です。これをモットーに毎日会社回りをしています。足で稼いだ情報を一工夫して、お届けします。株式投資の極意は、会社を見抜く目を養うことです。誰でも達人になれます。私も皆様を応援してまいります。また、本業のアナリストレポートも、御一読いただければ幸いです。