市川レポート 経済・相場のここに注目

三井住友DSアセットマネジメント株式会社
市川レポート 経済・相場のここに注目   三井住友DSアセットマネジメント株式会社
主要国のマクロ経済や金融市場に関する注目度の高い材料をとりあげて、様々な観点から分析を試みます。
2018/04/06

市川レポート(No.490)米中貿易摩擦とドル円相場 米中ともに制裁発動を猶予しており、この先は水面下で協議を進めて、打開策を探る動きを予想。 貿易問題への過度な懸念は後退、目先は … [ 記事全文 ]

2018/04/05

市川レポート(No.489)米貿易赤字は関税引き上げで削減可能か 強硬な米通商政策の背景にあるのは、貿易赤字、国内産業弱体化、知的財産侵害への懸念。 ただ、そもそも米国は国内が投資 … [ 記事全文 ]

2018/03/29

市川レポート(No.488)新年度入り後の日本株を展望する 2018年1-3月期の日本株低迷は主に3つの要因によるもの、ただしいずれも過度な懸念は不要。 この先市場の関心は景気動向 … [ 記事全文 ]

2018/03/26

市川レポート(No.487)米国の対中制裁発動が市場に与える影響 米中貿易戦争激化は世界経済に悪影響となる恐れ、強硬的な米安全保障政策もリスク要因に。 ただ強気の通商政策も安全保障 … [ 記事全文 ]

2018/03/22

市川レポート(No.486)18年3月FOMCの結果と市場の解釈 今回のFOMCは、さほどタカ派的な内容にはならず、市場に一定の安心感を与える結果となった。 長期の政策金利見通しも … [ 記事全文 ]

2018/03/19

市川レポート(No.485)18年3月FOMCプレビュー 利上げは織り込み済みで、新たな経済見通しは緩やかなペースでの利上げを正当化する内容に。 ドットチャートは全般的に上方シフト … [ 記事全文 ]

2018/03/09

市川レポート(No.484)米通商政策アップデートと今後の注目点 鉄鋼とアルミニウムの輸入制限適用は、カナダとメキシコを除外、他の同盟国にも除外余地を残す。 当初は適用に例外なしの … [ 記事全文 ]

2018/03/07

市川レポート(No.483)ドル安の背景と円高の背景 昨年来、1月下旬までは「リスクオンのドル安」、適温相場の株高を伴い、円=ドル<その他通貨。 1月下旬から2月上旬までは「リスク … [ 記事全文 ]

2018/03/05

市川レポート(No.482)米輸入制限が日本株に与える影響 米国は、鉄鋼とアルミニウムの関税引き上げと輸入制限を表明、詳細は今週明らかになる見通し。 鉄鋼とアルミニウムだけなら日米 … [ 記事全文 ]

2018/02/28

市川レポート(No.481)パウエルFRB議長の議会証言と市場の反応 書面の証言内容に新味なく市場の反応は限定的、ただ質疑応答でのパウエル発言に大きく反応。 パウエル発言を受け市場 … [ 記事全文 ]

2018/02/26

市川レポート(No.480)海外投資家の日本株売りは一服か 海外投資家による日本株の現物や先物の売買動向は、日本株の方向性に大きな影響を与える。 先物売りと現物買いの裁定取引や、そ … [ 記事全文 ]

2018/02/22

市川レポート(No.479)ここからの日本株展望 日本株は年初の急騰の後、値幅調整を終え、日柄調整の局面に入った公算が大きいと思われる。 日柄調整後の株高も期待できるが、カギを握る … [ 記事全文 ]

2018/02/20

市川レポート(No.478)適温相場は終了してしまったのか? 適温相場は極めて特殊な状態であり、いずれは変化して、強気方向か弱気方向に傾くことになる。 強気方向に傾く場合、中央銀行 … [ 記事全文 ]

2018/02/16

市川レポート(No.477)ドル円相場の要点整理 年初から続くドル安相場に、株価調整による一時的な円買い要素が加わり、ドル安・円高が加速。 リスクオンのドル安は世界的な景気回復やリ … [ 記事全文 ]

2018/02/14

市川レポート(No.476)過剰流動性の市場安定効果 日米欧の中央銀行当座預金残高は約7.2兆ドル、この10年間で残高は14倍以上に膨張した。 これが過剰流動性を形成し、悪材料が発 … [ 記事全文 ]

2018/02/09

市川レポート(No.475)ボラティリティ指数を再考する 代表的なボラティリティ指数であるVIX指数や日経平均VIは、株価と負の相関を示す特徴がある。 VIX連動のレバレッジドET … [ 記事全文 ]

2018/02/05

市川レポート(No.474)長期金利上昇と株安の解釈 1月の米雇用統計で、「物価上昇→利上げ加速→長期金利上昇→株価調整」の思惑が広がる。 ただ今回の米長期金利上昇は好況を織り込ん … [ 記事全文 ]

2018/02/01

市川レポート(No.473)EPS主導の株高とPER主導の株高 EPSが主導する株高は「業績」を反映した株高、PERが主導する株高は「期待」を反映した株高。 日経平均株価が23,0 … [ 記事全文 ]

2018/01/29

市川レポート(No.472)日米欧為替協奏曲~リスクオンのドル安という旋律 黒田総裁、ムニューシン財務長官、ドラギ総裁、トランプ大統領の発言に、3極通貨が大きく反応。 足元のドル安 … [ 記事全文 ]

2018/01/23

市川レポート(No.471)米暫定予算~今後のためのポイント整理 1月22日に上下両院で、2月8日までの暫定予算が可決され、政府機関の一部閉鎖は解除へ。 再度閉鎖のリスクは残るが、 … [ 記事全文 ]

1 46 47 48 49 50 51 52 69
会社名:三井住友DSアセットマネジメント株式会社
(Sumitomo Mitsui DS Asset Management Company, Limited)
執筆者:市川 雅浩(いちかわまさひろ)
当社チーフマーケットストラテジスト
三井住友DSアセットマネジメント株式会社
【ご挨拶/プロフィール】
旧東京銀行(現、三菱UFJ銀行)で為替トレーディング業務、市場調査業務に従事した後、米系銀行で個人投資家向けに株式・債券・為替などの市場動向とグローバル経済の調査・情報発信を担当。 現在は、日米欧や新興国などの経済および金融市場の分析に携わり情報発信を行う。 著書に「為替相場の分析手法」(東洋経済新報社、2012/09)など。 CFA協会認定証券アナリスト、国際公認投資アナリスト、日本証券アナリスト協会検定会員。