武者ストラテジー
-
武者ストラテジー 2013/03/06
【ストラテジーブレティン(94号)】 昨日(3月5日)ニューヨーク市場において、ダウ工業株が史上最高値を更新した。ビル・グロス、ジム・ロジャース等の皮肉屋による、「異常な金融緩和に … [ 記事全文 ]
-
武者ストラテジー 2013/02/27
【ストラテジーブレティン(93号)】 一昨日発売の『週刊エコノミスト』は「金融緩和でデフレは脱却できるのか」、という半歩遅れの特集をしている。もはや賽は投げられたのであり、ルビコン … [ 記事全文 ]
-
武者ストラテジー 2013/02/21
【ストラテジーブレティン(92号)】 日銀新総裁指名、日銀の新政策が視野に入り、日本株高は第二ステージに入る可能性が高い。11月からこれまでの上昇はアベノミクスの期待相場、これから … [ 記事全文 ]
-
武者ストラテジー 2013/02/14
【ストラテジーブレティン(91号)】 (1)金融政策でデフレは終わり、デフレ終焉は自動的に成長率を高める 脱デフレで日経平均2万円、改革進展すれば3~4万円視野に 日本の「失われた … [ 記事全文 ]
-
武者ストラテジー 2013/02/04
【ストラテジーブレティン(90号)】 当社の株価展望・・・年内は期待で、来年は成果で日本株の高騰が続く 安倍首相のイニシャティブは成功しつつある。首相のリフレ政策が遂行されることは … [ 記事全文 ]
-
武者ストラテジー 2013/01/23
【ストラテジーブレティン(89号)】 昨日の政府日銀の共同声明は、中身のないものであった。「2%のインフレ目標と2014年からの無期限の資産購入」、つまり今年中何も変わらない。1% … [ 記事全文 ]
-
武者ストラテジー 2013/01/15
【ストラテジーブレティン(88号)】 二分されるロンドン投資家の心理 大転換期が到来したようである。我々が人生で経験してこなかったスケールの株価上昇が始まった可能性が高い。怒涛のよ … [ 記事全文 ]
-
武者ストラテジー 2013/01/02
【ストラテジーブレティン(87号)】 謹賀新年 2013年 From 武者リサーチ 2013年はいよいよ日本復活の年になるだろう。安倍政権の誕生は、世評のように民主党の失政による消 … [ 記事全文 ]
-
武者ストラテジー 2012/12/10
【ストラテジーブレティン(86号)】 (1) 安倍リフレ策は実現するか 安倍リフレ策に対する懐疑 世論調査によると、12月16日の総選挙で自民党を中心とした連立政権が誕生し、自民党 … [ 記事全文 ]
-
武者ストラテジー 2012/12/04
【ストラテジーブレティン(85号)】 (当85号は、2012年12月3日発行の84号(文章編)に付随する図表を掲載します。) ≪結論≫ ●日本株式の本格浮上が想定される。①新政権樹 … [ 記事全文 ]
-
武者ストラテジー 2012/12/03
【ストラテジーブレティン(84号)】 (当84号は文章編とし、図表1~18は次85号に掲載発行いたします) ≪結論≫ ●日本株式の本格浮上が想定される。①新政権樹立による成長政策・ … [ 記事全文 ]
-
武者ストラテジー 2012/11/16
【ストラテジーブレティン(83号)】 11月14日解散が確定し12月16日に総選挙が実施されることとなった。その途端、円は2円の急騰を遂げ、11月15日は世界株安の中で日本株の独歩 … [ 記事全文 ]
-
武者ストラテジー 2012/10/29
【ストラテジーブレティン(82号)】 (1) 日本にとりついた貧乏神 異常な日本を正当化する「反成長主義」 日本に妖怪が徘徊している。「反成長主義」という妖怪が。IMF・世銀総会は … [ 記事全文 ]
-
武者ストラテジー 2012/10/18
【ストラテジーブレティン(81号)】 ●日本は中国など海外依存を脱し、自力で需要創造を図るべき、日本には遊んでいる労働力、資本があるので需要創造の余力は大きい。 ● 内需創造にはデ … [ 記事全文 ]
-
武者ストラテジー 2012/10/05
【ストラテジーブレティン(80号)】 顕在化する中国の過剰供給力=デフレ圧力 再度、世界的景気減速懸念が浮上している。今回の発火点は中国発のデフレ圧力である。ユーロ圏のブライトスポ … [ 記事全文 ]
-
武者ストラテジー 2012/09/20
【ストラテジーブレティン(79号)】 ベン・バーナンキFRB議長とマリオ・ドラギECB総裁は無尽蔵の弾丸により、「ブラックスワン=貨幣偏愛」を殺すために立ち上がった。Don’t f … [ 記事全文 ]
-
武者ストラテジー 2012/09/10
【ストラテジーブレティン(78号)】 1) ユーロ危機は最悪を脱しつつある 先週(9月6日)ECB理事会は無制限の南欧諸国国債買い入れ(OMT=Outright Monetary … [ 記事全文 ]
-
武者ストラテジー 2012/09/03
【ストラテジーブレティン(77号)】 ●20年前世界最強を誇った日本の半導体産業がほぼ壊滅、危機は他の産業分野に蔓延しようとしている。産業集積は一度失われたら取り戻せない。 ● 仲 … [ 記事全文 ]
-
武者ストラテジー 2012/08/02
【ストラテジーブレティン(76号)】 (1) 黒字国で日本だけが為替を市場に任せている 世界経済の一体化が進み市場経済が世界を覆いつつある一方で、国家資本主義(典型は中国)、為替操 … [ 記事全文 ]
-
武者ストラテジー 2012/07/27
【ストラテジーブレティン(75号)】 世界二大経済大国米国と中国で、全く対照的な構造問題を抱えていると考えられている。「米国の過剰消費」と「中国の過剰投資」である。両者の中で投資の … [ 記事全文 ]
武者陵司の情勢分析・予測を求める方々のより近いところに立つために、「株式会社 武者リサーチ」を設立いたしました。武者リサーチは、「論理一貫」「独立不羈」「歴史的国際的視野」をモットーに、経済と金融市場分析と中長期予想を目的とし、調査レポートなど情報サービスの提供を続けて参ります。何故的中したのか、何故外れたのかと言う過去の総括と理論化を出発点とし、継続的にレポートを提供致します。経営者や投資家の皆様には、情勢判断や戦略策定のたたき台として、ご利用頂ければ幸いに存じます。