お金がない最大の原因

2024/06/02

こんにちは、石田です。

 

今日は「お金がない最大の原因」というお話です。

私は地元から出たことはなく、ずっと九州の大分県にいます。

その為、地元の方たちとは仕事、プライベートの両方でお付き合いがあり直接、面と向かっていろいろな話をします。

当然私がファイナンシャル系のコンサルティング&コーチング活動をしていることは知っているので雑談になると何かしらのアドバイスを欲しているのか「はぁ~・・・。お金がない・・・。」と漏らす方もいます。

もし、今私があなたの目の前にいてあなたも私に「はぁ~・・・。お金がない・・・。」と漏らしそうならこのまま引き続き読んでください。

 

意外かもしれませんが、「お金がない・・・。」と漏らしている多くの方はそこそこ稼いでいたりするのです。

つまり、「収入が少ないからお金がない」わけではなく、「それなりに収入があるのにお金がない」というわけです。

実はそのような方たちに共通する重要なポイントがあります。

それは「なぜお金がないのかわからない」ということ。

もし、あなたもそうなら「原因と結果の法則」を意識してください。

 

今目の前にある『結果』が生まれたのには必ず「原因が存在する」のです。

つまり、知らない誰かがあなたの大切なお金を勝手に使ったり持ち出したりしているわけではなく、、、

お金がないのには「必ずあなたに関係することで何かしらの原因が存在する」ということです。

その『原因』について多くの人は「稼ぎが足りない」と思っているようですがそれは間違いです。

本当にそれが原因なら、「収入が少ないにもかかわらず多く貯金している人が存在するわけがない」からです。

 

お金がないのは稼ぎが足りないのではなくもっと直接的な原因があります。

例えば、

・現在新たな夢に向かって休職中のため未収入
・マイホーム購入のため、かき集めて頭金を入れた
・子供にお金がかかる時期
・何かしらのまとまったお金が必要になる出来事があった

等々。

これらの原因で「計画に基づいて行われた支出」は何も問題はありません。

たぶんそのうち回復するでしょう。

テキトーに聞こえるかもしれませんが「計画に基づいてお金を使う人は計画に基づいてお金を貯めるから」大丈夫です。

 

上記のような直接的な原因ではなく、「なぜお金がないのかわからない」という方に、何が原因なのかお伝えしましょう。

原因は「収入に対して、将来戻ってこないものに対するお金の使い過ぎ」です。

計画性を持って「価値あるもの、価値あること」にお金を使うのは「将来使った以上になって戻ってくる期待値が高い」ので何も問題ありません。

そうではなく意味のない食事会や飲み会、どこにも需要がないものに対する投資など、「価値ないもの、価値ないことにお金を使いすぎる」ことが「はぁ~・・・。お金がない・・・。」という結果を生み出します。

 

もちろん、価値観は人それぞれですからお金を何に使おうがかまいません。

でもそれが「収入に対して使いすぎの状態」になると「はぁ~・・・。お金がない・・・。」という結果を生み出します。

現実に私も収入は多くありません。

仕事もほぼしていないし、トレードも昔みたいにガツガツしていません。

年齢に合わせてやり方を変え、今は大半が「1日1回のチェックで事足りる戦略」となっています。

約定メールが飛んでくれば、続きの注文を出す程度です。

それでも「毎月お金が残り、増え続ける」のは「収入に対して、将来戻ってこないものにお金の使い過ぎないよう常に意識している」からです。

 

収入の多い少ないは大した問題ではなく、「自らのお金の使い方で状態は簡単に変わる」のです。

なので、

・価値あるもの、価値あることにお金を使う

もしくは

「価値ないもの、価値ないことにお金を使うのであれば収入とのバランスをよく考える」

ようにしてみてください。

そうすれば今後「はぁ~・・・。お金がない・・・。」と漏らすことはないでしょう。

 

それではまた!

 


実は、「買いサインが表示されたら株を買うだけ」そんな投資法があります。

その投資法は、株価が下落しても気にせず、損切りせずに毎年20%の利益を狙っています。しかも、難しいことなど一切していません。

もちろん、年利20%というのは目指す数字であり、年利20%が絶対ではありません。当然ながら相場状況によって利回りは変動しますので。

そうは言っても、私自身の経験上、年利20%を毎年目指していけます。

では、一体どうやって損切りをせずに年利20%を目指すというのか?
ただ、ナンピンのように買い下がっているだけじゃないのか?
そのサインとやらは一体なんなのか?

今、あなたの頭には、色々と疑問が浮かんでいると思います。その疑問に答えているインタビュー映像があります。

以下のバナーをクリックして「損切りせずに年利20%を目指す方法」を確認してください。

 

アイフィス・インベストメント・マネジメント株式会社
石田信一「1日10分の投資術」   アイフィス・インベストメント・マネジメント株式会社
安定して勝ち続けるために必要な相場・トレードの本質を解説します。「トレードで勝ち続けるための原則」「資産運用主体の自由な人生の送り方」「複数の収入源構築方法」など公開していきます。
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。本情報に基づいて行われる判断について、アイフィス・インベストメント・マネジメント株式会社は一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、アイフィス・インベストメント・マネジメント株式会社に帰属します。本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。

このページのトップへ