豪金融政策と当面の豪ドル相場展望
2017/03/07
<投資信託>
- 政策金利は1.5%で据え置きです。景気は底堅いものの、低いコアインフレから引き続き様子見です。
- 欧米の政治動向に不透明さが残るのに加え、米利上げの影響も中銀として見極めたいところです。
- 豪ドルは対米ドルで上昇一服ですが、金利底打ち感と商品市況に対する割安感から底堅そうです。
コアインフレの低さを注視
本日、RBA(Reserve Bank of Australia、オーストラリア〔豪〕準備銀行)が定例理事会を開き、政策金利を1.5%に据え置きました。16年8月以来6会合連続の据え置きとなります。
10-12月期のCPIが前年同期比+1.5%と回復していますが、コアが同+0.8%と低水準にとどまっています。企業や消費者の信頼感も堅調な一方、家計所得の伸びが依然として低く、インフレ圧力に高まりが見られないことから、引き続き様子見姿勢です。こうした中、鉄鉱石価格が堅調で、足元の輸出急増(1月は前年同月比+28.3%)の一因になっています。石炭、天然ガスの輸出も好調で、豪経済を刺激しています。RBAは欧米政治や米国の金融政策の影響を見極めながらも、年内のインフレ目標達成と2~3%の経済成長率に向け、現在の政策金利は適切としています。
引き続き割安感強い
豪ドルの対米ドル相場は、足元でCRB商品指数☆が伸び悩み、年初からの上昇傾向が一服していますが、商品市況に対する割安感は依然として強いままです。
実質GDP成長率が16年7-9月期に前期比マイナスとなり、追加利下げ観測が台頭したものの、10-12月期はプラス圏を取り戻し、しかも市場予想よりも好調だったことから、利下げ観測は後退しています。米国で、3月14-15日のFOMC(米連邦公開市場委員会)で利上げされる可能性が高まっていますが、商品市況から見た割安感から豪ドルは底堅く推移すると期待されます。
アムンディ・マーケットレポートはこちら
アムンディ・ジャパン株式会社
グローバル経済、金融政策、マーケットなどの動向、展望を、投資家の皆様に向けてタイムリーに分かりやすく解説します。本体であるアムンディ・パリからの経済、市場等の見通しも随時ご紹介します。
当資料は、アムンディ・ジャパン株式会社(以下、弊社)が投資家の皆さまに情報提供を行う目的で作成したものであり、投資勧誘を目的に作成されたものではありません。当資料は法令に基づく開示資料ではありません。当資料の作成にあたり、弊社は情報の正確性等について細心の注意を払っておりますが、その正確性、完全性を保証するものではありません。当資料に記載した弊社の見通し、予測、予想意見等(以下、見通し等)は、当資料作成日現在のものであり、今後予告なしに変更されることがあります。また当資料に記載した弊社の見通し等は将来の景気や株価等の動きを保証するものではありません。
アムンディ・ジャパン株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第350号
加入協会:一般社団法人 投資信託協会/一般社団法人 日本投資顧問業協会/日本証券業協会/一般社団法人 第二種金融商品取引業協会
アムンディ・ジャパン株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第350号
加入協会:一般社団法人 投資信託協会/一般社団法人 日本投資顧問業協会/日本証券業協会/一般社団法人 第二種金融商品取引業協会