PostPrime(198A)サービスの拡充による新規ユーザーの獲得などに注力し、業績拡大を目指す

2024/06/26

お金のことを楽しく学べる金融・経済情報プラットフォーム「PostPrime」を運営
サービスの拡充による新規ユーザーの獲得などに注力し、業績拡大を目指す

業種:情報・通信業
アナリスト:佐々木加奈

◆ 金融・経済情報プラットフォームを運営
PostPrime(以下、同社)は、「最新テクノロジーを使用して、誰でもお金のことを楽しく学べるプラットフォームを拡大」をミッションに掲げ、金融・経済情報に関する様々なコンテンツを網羅したSNS注1である「PostPrime(ポストプライム)」を運営している。

同社は20年9月にDKTという社名で設立され、22年4月に現在の社名となった。「PostPrime」のリリースは21年9月で、その後に「ありがとう」機能、ライブ機能などを追加している。同社に連結子会社はなく、金融・経済情報プラットフォーム事業の単一セグメントである。

◆ 「PostPrime」の概要
同社が運営する「PostPrime」は、誰でも気軽にお金を増やす方法を学べるSNSで、世界中の最新ニュースや金融・経済情報などに関する様々なコンテンツを網羅している(図表1)。

「PostPrime」への会員登録は無料で、会員登録したユーザーは、文章、画像、音声、動画、ライブ配信など、情報発信の方法を選択して無料で投稿できると同時に、他のユーザーによる投稿を視聴・閲覧することができる。また、コメント機能やライブチャット機能を使い、ユーザー間でコミュニケーションをとることも可能となっている。

無料登録の他に有料投稿の視聴・閲覧や様々な有料機能を利用できるプライム登録(一定の視聴・閲覧期間に対応する料金を支払う)や、加入すると有料で特典が付与されるメンバーシップといったサービスもある。プライム登録に際しては、プロフィール画面のプライム登録ボタンをクリックし、支払情報を登録するだけで完了する。メンバーシップについては、トップページのバナーからメンバーシップの新規登録・再開を選択し、任意のメンバーシップを選んで支払情報を入力するだけ加入が完了する。

メンバーシップには利用料金に応じて、GREEN(グリーン・メンバーシップ)、SILVER(シルバー・メンバーシップ)、GOLD(ゴールド・メンバーシップ)、PLATINUM(プラチナ・メンバーシップ)というグレードがあり、グレードに応じてより有利な情報が閲覧できる仕組みになっている。

また、ユーザーは一定の要件を満たせば、自らの投稿を有料に設定して情報発信により収益を得ることが可能なプライムクリエイターになることができる。プライムクリエイターになるためには、他ユーザーからの関心度、投稿者自身の投稿数や他の投稿者の投稿への閲覧数、いいね数、コメント数などに基づき評価されるユーザーの行動力、フォロワー数などのデータを評価してバッジのレベルを決定するシステムにおいて、バッジレベル4以上(バッジレベルは1から10まで)になる必要がある(図表2)。

◆ 収益構造
同社の売上高には、1)プライム登録売上、2)メンバーシップ売上、3)アフィリエイト広告売上、4)その他がある。尚、売上構成比については開示されていない。

1)プライム登録売上
「PostPrime」のコンテンツのなかに、プライムクリエイターによって有料として設定され、プライム登録した会員が視聴・閲覧できる投稿があるが、同社は、ユーザーが支払ったプライム登録料金からプライムクリエイターに対してレベルに応じた還元率によりロイヤリティを支払い、残りを収益として得ている。尚、同社自身も「日本株News」などの有料投稿を行う複数のアカウントを運営している。

24年2月末時点のプライム登録件数は28,213件、毎月のプライム登録売上とメンバーシップ売上の合計を月末の件数で除して同社が算出した平均課金単価は1,968円である(図表3)。

2)メンバーシップ売上
ユーザーがメンバーシップに加入すると、月額料金を支払う必要があり、それが同社の収益となる。メンバーシップの月額料金は、グレードに応じてGREENが920円、SILVERが1,650円、GOLDが3,600円、PLATINUMが5,850円で、契約期間は1カ月、6カ月、1年のプランがある。24年2月末時点のメンバーシップ加入件数は8,861件である。

3)アフィリエイト広告売上
アフィリエイト広告とは成果報酬型の広告の一つで、広告主がサービス・プロバイダー(ASP)を通じてウェブメディア運用者に広告を出稿し、一定の成果条件を達成した場合に成果報酬が支払われる。同社は「PostPrime」に掲載した広告について、一定の成果条件を達成した場合に成果報酬を受け取っている。

4)その他
ありがとう
「ありがとう」は、特定のプライムクリエイターの投稿内容に対し、ユーザーが感謝を伝えるための有料アイテムである。同社は、「ありがとう」に支払われた料金からプライムクリエイターにロイヤリティを支払い、残りを収益として得ている。

プライムパートナーズ
プライムクリエイターの概要欄にアフィリエイト広告を掲載し、成果報酬を得ている(成果報酬の一部はプライムクリエイターに支払われる)。

コース
プライムクリエイターまたは同社アカウントが投稿した動画等のコンテンツを一般ユーザーが購入できるサービス。プライムクリエイターが投稿したコンテンツの場合は、支払われた料金からプライムクリエイターにロイヤリティを支払い、残りが同社の収益となる。同社アカウントが投稿したコンテンツの場合は、全て同社の収益となる。

人材紹介
「PostPrime」に会員登録したユーザーのうち転職を希望しているユーザーについて、同意を得た上で求人企業とのマッチングを行い、入社に至った場合に一定の成功報酬を得ている。

他のメディア
同社が運営するYouTubeチャンネルにおける動画配信及びライブ配信について、Google LLCから視聴に応じた広告収入を得ている。また、YouTubeチャンネルにアフィリエイト広告を掲載し、成果報酬を得ている。

>>続きはこちら(1,6MB)

一般社団法人 証券リサーチセンター
ホリスティック企業レポート   一般社団法人 証券リサーチセンター
資本市場のエンジンである新興市場の企業情報の拡充を目的に、アナリスト・カバーが少なく、適正に評価されていない上場企業に対して、中立的な視点での調査・分析を通じ、作成されたレポートです。

このページのトップへ