米金融政策の不透明感強まる

2022/01/27 <>

- 今回のFOMCのポイント -

  • 3月の利上げ開始を示唆
  • 3月上旬にはテーパリング(量的緩和の縮小)終了
  • バランスシート(FRBの保有資産)の縮小開始は利上げ開始後
  • また、バランスシートは大幅に縮小する
  • パウエル議長は、毎回の会合での利上げの可能性や、50%の大幅な利上げを否定せず
  • 今後は利上げペースとバランスシートの縮小が焦点に

▣ 3月の利上げ開始を示唆

米連邦準備制度理事会(FRB)は、1月25、26日に開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)で政策金利を据え置くとともに、米国債などを買い入れる量的緩和の縮小(テーパリング)ペースを維持しました。

声明文では、「インフレ率が2%を大きく上回り、労働市場が堅調であることから、委員会はFF金利の目標誘導レンジの引き上げが間もなく適切になると予想する」と3月の利上げ開始を示唆するとともに、「純資産購入のペースを引き続き毎月縮小し、3月上旬に終了することに決めた」とし、一部で出ていた量的緩和終了の前倒しはありませんでした。

あわせて、「FRBのバランスシートの規模縮小に関する原則」を公表しました。バランスシートの圧縮(量的引き締め、QT)は利上げ開始後に実施し、償還された元本のうち再投資に回す金額を減らすことで保有高を減らしていく前回と同じ手法で、一部で警戒されていた保有資産の売却は含まれませんでした。

▣ パウエル議長はややタカ派、市場にはサプライズ

声明文は想定の範囲内の内容でしたが、会合後の記者会見でパウエル議長は、「労働市場を脅かすことなく、かなりの利上げ余地がある」、「バランスシートの規模は必要以上に大きく、縮小はかなりの規模になる」と述べるとともに、毎回の会合での利上げの可能性や、0.5%の大幅な利上げの可能性も否定しませんでした。

タカ派的な姿勢が示されたことから、利上げペースの加速への警戒や、年前半にも前回よりも大幅なバランスシートの縮小に着手するとの思わくが広がり、26日の米金融市場は不安定な動きになりました。

▣ 一段の金融引締めを織り込む動きに

これまで、2022年の4回の利上げを織り込みつつあった市場では、5回以上の利上げもありうるとの織り込みになりつつあります(図表1)。また、これまで株式市場を支えてきた緩和マネーの供給が止まるだけでなく、圧縮される(量的引き締め)ことへの警戒も強まり、投資家の市場心理を表し恐怖指数とも呼ばれるVIX指数は、不安心理が高まっているとされる20を大きく上回り、30台に乗せてきています(図表2)。

利上げについては、米短期金融市場で2024年12月のFF金利先物レートはさほど上昇しておらず、今年の利上げペースは速まる可能性があるものの、その後はペースが鈍化するとの織り込みになっています(図表3)。3月のFOMCで公表される政策金利見通しを確認するまでは、利上げのペースをめぐる思わくに振らされそうです。

バランスシートの縮小については、前回は市場への影響は限定的でした。今のところ、バランスシートの縮小の手法に保有資産の売却が含まれていないことは安心材料です。もっとも、今回はバランスシートの規模が大きいため、縮小幅も大きいことが想定されます。バランスシートの縮小については、開始時期や規模が具体的に示されていないことから不透明感が強く、内外の金融市場はやや不安定な動きが続くことには注意が必要です。

 

図表入りのレポートはこちら

https://www.skam.co.jp/report_column/env/

 

しんきんアセットマネジメント投信株式会社
内外の投資環境分析を基に、投資に資する情報、見通しなどを、タイムリーにお伝えします。
<本資料に関してご留意していただきたい事項>
※本資料は、ご投資家の皆さまに投資判断の参考となる情報の提供を目的として、しんきんアセットマネジメント投信株式会社が作成した資料であり、投資勧誘を目的として作成したもの、または、金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。
※本資料の内容に基づいて取られた行動の結果については、当社は責任を負いません。
※本資料は、信頼できると考えられる情報源から作成しておりますが、当社はその正確性、完全性を保証するものではありません。また、いかなるデータも過去のものであり、将来の投資成果を保証・示唆するものではありません。
※本資料の内容は、当社の見解を示しているに過ぎず、将来の投資成果を保証・示唆するものではありません。記載内容は作成時点のものですので、予告なく変更する場合があります。
※本資料の内容に関する一切の権利は当社にあります。当社の承認無く複製または第三者への開示を行うことを固く禁じます。
※本資料にインデックス・統計資料等が記載される場合、それらの知的所有権その他の一切の権利は、その発行者および許諾者に帰属します。

しんきんアセットマネジメント投信株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商) 第338号
加入協会/一般社団法人投資信託協会 一般社団法人日本投資顧問業協会