「子(ね)は繁盛」となるか

2019/12/26

▣ 2019年は強かった

2019年は、“米大統領選の前年”、十二支では“亥(い)年”、十干(じっかん、甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸)では“己(つちのと)”にあたります。

米中対立などに振らされながらも、各国の中央銀行が総じて緩和姿勢を強める中、世界景気・企業業績の底入れ期待などから、“米大統領選の前年”の米国株は強いというアノマリー通り、過去最高値を更新する動きになりました。

国内株についても、“亥年”は過去60年間で4勝1敗、“己”は6戦全勝で強い年。2019年も12月に入り、年初来高値を更新しており、やはり強かったということになりそうです(図表1)。Jリートも大きく値を伸ばしました(図表2)。

他方、長期金利については一時マイナス0.295%と過去最低のマイナス0.30%に迫りましたが、低下幅を縮小し、往って来いの展開。米長期金利は低下幅を縮小したものの3回の利下げを受けて、前年末比では大きく低下しました。

▣ 2020年は、米大統領選、庚子(かのえ・ね)の年

2020年は十二支では“子(ね)年”、十干では“庚(かのえ)”にあたります。「子(ね)は繁盛」と言われますが、過去60年間の国内株は、“子年”は3勝2敗。騰落率の平均は1972年が列島改造ブームに沸き10割高となったこともあり、相対的には高い水準です。ただ、“庚”は2勝4敗と、2019年の“己”と比べるとやや分が悪そうです。もっとも、前回、十干と十二支を合わせた干支“庚子(かのえ・ね)”にあたった1960年は、TOPIXは36%上昇と大幅高でした(図表3、4、5)。

また、米大統領選の年は、過去20回で14勝6敗と、大統領選の前年に次ぐ勝率です(図表6)。

来年は、米中の貿易協議の第1段階の合意内容やその履行を確認していくとともに、第2段階以降の協議を見守ることになります。米大統領選や、英国のEU離脱での通商交渉なども波乱要因となる可能性があります。

もっとも、米景気の先行き不透明感が強まった場合には、米連邦準備制度理事会(FRB)が利下げなどに踏み切り、景気下支えに動くことが期待されます。国内株については高値圏にあるものの、消費増税の影響を確認しつつ、国内景気や企業業績の持ち直しが確認できれば、底堅い推移が期待できそうです。

 

図表入りのレポートはこちら

https://www.skam.co.jp/report_column/env/

 

しんきんアセットマネジメント投信株式会社
しんきん投信「投資環境」   しんきんアセットマネジメント投信株式会社
内外の投資環境分析を基に、投資に資する情報、見通しなどを、タイムリーにお伝えします。
<本資料に関してご留意していただきたい事項>
※本資料は、ご投資家の皆さまに投資判断の参考となる情報の提供を目的として、しんきんアセットマネジメント投信株式会社が作成した資料であり、投資勧誘を目的として作成したもの、または、金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。
※本資料の内容に基づいて取られた行動の結果については、当社は責任を負いません。
※本資料は、信頼できると考えられる情報源から作成しておりますが、当社はその正確性、完全性を保証するものではありません。また、いかなるデータも過去のものであり、将来の投資成果を保証・示唆するものではありません。
※本資料の内容は、当社の見解を示しているに過ぎず、将来の投資成果を保証・示唆するものではありません。記載内容は作成時点のものですので、予告なく変更する場合があります。
※本資料の内容に関する一切の権利は当社にあります。当社の承認無く複製または第三者への開示を行うことを固く禁じます。
※本資料にインデックス・統計資料等が記載される場合、それらの知的所有権その他の一切の権利は、その発行者および許諾者に帰属します。

しんきんアセットマネジメント投信株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商) 第338号
加入協会/一般社団法人投資信託協会 一般社団法人日本投資顧問業協会

このページのトップへ