三井不動産などが通期の業績予想を上方修正

2025/02/10

3月決算企業の第3四半期決算発表集計

1月下旬からスタートした3月決算企業の第3四半期決算発表が本格化しています。2月7日は大成建設(1801)や五洋建設(1893)、ディー・エヌ・エー(2432)、不二製油グループ本社(2607)、日本新薬(4516)、エーザイ(4523)、H.U.グループホールディングス(4544)、関西ペイント(4613)、神戸製鋼所(5406)、セガサミーホールディングス(6460)、川崎重工業(7012)、マツダ(7261)、SUBARU(7270)、三井不動産(8801)、三菱地所(8802)、NTT(9432)などが決算を発表しています。

その結果をみると残り3ヶ月となる第3四半期決算ということもあり、通期の業績予想を見直す企業が多くみられました。例えば日本新薬や神戸製鋼所、セガサミーホールディングス、川崎重工業、SUBARU、三井不動産などが通期の業績予想を上方修正しています。一方で五洋建設や不二製油グループ本社、H.U.グループホールディングス、関西ペイントなどが通期の業績予想を下方修正しています。

 
決算集計(2月7日発表分)はこちらからチェック

もう一つのヒント

2月12日の決算発表スケジュール

1月下旬からスタートした3月決算企業の第3四半期決算発表が本格化しています。今週も多くの企業が決算を発表する予定です。2月12日は鹿島建設(1812)や東レ(3402)、出光興産(5019)、住友金属鉱山(5713)、リクルートホールディングス(6098)、セコム(9735)、ニトリホールディングス(9843)、ソフトバンクグループ(9984)などが決算発表を予定しています。

 
決算発表スケジュール(2月12日)はこちらからチェック

マネックス証券株式会社
金山敏之「投資のヒント」   マネックス証券株式会社
マネックス証券 シニア・マーケットアナリスト 金山敏之が、日々のニュースの中から、銘柄選びのお手伝いをします。
・当社は、本レポートの内容につき、その正確性や完全性について意見を表明し、
 また保証するものではございません。
・記載した情報、予想および判断は有価証券の購入、売却、デリバティブ取引、その他の取引を推奨し、
 勧誘するものではございません。
・過去の実績や予想・意見は、将来の結果を保証するものではございません。
・提供する情報等は作成時現在のものであり、今後予告なしに変更又は削除されることがございます。
・当社は本レポートの内容に依拠してお客様が取った行動の結果に対し責任を負うものではございません。
・投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようお願いいたします。
・本レポートの内容に関する一切の権利は当社にありますので、当社の事前の書面による了解なしに
 転用・複製・配布することはできません。

マネックス証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第165号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会

このページのトップへ