投資アイデアを生み出す力

こんにちは、石田です。

 

今日は「投資アイデアを生み出す力」というお話です。

人と話をしていると「石田さんはアイデアがすごいですね」とか「どうしたらそんなアイデアを思いつくのですか?」と言われることが多いです。

これは投資のアイデアに限らず、ビジネスの場面でもよく言われることで私の「強みのひとつ」でもあります。

「アイデアを生み出す力」とは、すなわち「発想力」のことですが、発想力があり、

収入(利確)ー支出(損切)=純利益

の公式を正しく理解していればマーケットの様々な場面を利用して利益を生み出すことができるようになります。

 

ちなみに「発想力と想像力は別物」です。

何がどう違うかは割愛しますのでどうしても気になる方はネットで調べてください。

話を元へ戻しますが、、、

投資をするにもビジネスをするにも発想力があれば「かなり強い武器」になりますので、興味がある方は発想力を鍛えることにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

 

普通にネットで「発想力を鍛える方法」と検索すれば代表的なものはたくさん出てきます。

それをそのまま信じて取り組むのも良いでしょうし、それで本当に発想力が磨かれる人もいると思います。

このメルマガを書くにあたり私も代表的なものにざっと目を通してみましたが、、、

残念ながら「私には当てはまらないものも多く」私と同じようなタイプの人にはネットで紹介されている表現だけでは足りないように思いました。

 

そこで石田流ではありますが、別の角度から少し補足をしておきたいと思います。

1)実は『浅く広く』が重要

代表的なものを見ると『様々な情報や文化に触れる、いろいろなことに好奇心を持つ』という表現が多かったのですが、大切なことは「ひとつのことを深堀しない、はまりすぎない」ということです。

私の表現で言い直すと「様々なことを『浅く広く経験』するのが良い」となります。

身体は一つしかありませんし、脳も一つ、自分に与えられた時間も限りがありますので、様々なことを「実際に経験」し、「そればかりにならない(一つに時間を使いすぎない)よう注意」して、他のこともできるだけ数多く経験するよう意識してください。

一つのことを深堀すると、「その分野の権威にはなるし、その分野での発想力はつく」のですが、その分野での常識に引っ張られすぎて「様々なものへ応用を効かせる発想力は逆に落ちる」と考えてください。

 

2)無理やり好奇心を持っても効果は低い

様々な経験というのは「自分が興味のあるものを数多く広げる」ようにしましょう。

いろいろなことへ好奇心を持つのは良いのですが、大して興味がないことを「無理やり興味を持ったところで効果は低い」のです。

人はそもそも「やりたくないことをやれと言ってもできればやりたくないし、逆に興味のあることは、やるなと言ってもやる生き物」なのです。

興味のあることのほうが「短時間且つ少ない経験で重要な部分を習得する」ことができるので効率が上がります。

特に重要なことはこの二つです。

 

様々なことを数多く経験すれば「あの分野でのあのやり方をマーケットに応用すればこのようにできるんじゃないか?」というアイデアがたくさん出てくるようになります。

私が「カテゴリーの違う複数の銘柄に対して複数の戦略を行うポートフォリオを形成する」というやり方になったのも、もともとビジネスの発想の応用でした。

皆さんもアイデアをたくさん出して、マーケットから余すことなく利益を得てください。

 

それではまた!

 


実は、「買いサインが表示されたら株を買うだけ」そんな投資法があります。

その投資法は、株価が下落しても気にせず、損切りせずに毎年20%の利益を狙っています。しかも、難しいことなど一切していません。

もちろん、年利20%というのは目指す数字であり、年利20%が絶対ではありません。当然ながら相場状況によって利回りは変動しますので。

そうは言っても、私自身の経験上、年利20%を毎年目指していけます。

では、一体どうやって損切りをせずに年利20%を目指すというのか?
ただ、ナンピンのように買い下がっているだけじゃないのか?
そのサインとやらは一体なんなのか?

今、あなたの頭には、色々と疑問が浮かんでいると思います。その疑問に答えているインタビュー映像があります。

以下のバナーをクリックして「損切りせずに年利20%を目指す方法」を確認してください。

 

アイフィス・インベストメント・マネジメント株式会社
安定して勝ち続けるために必要な相場・トレードの本質を解説します。「トレードで勝ち続けるための原則」「資産運用主体の自由な人生の送り方」「複数の収入源構築方法」など公開していきます。
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。本情報に基づいて行われる判断について、アイフィス・インベストメント・マネジメント株式会社は一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、アイフィス・インベストメント・マネジメント株式会社に帰属します。本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。