メキシコ、3会合連続の利上げ~割安感強いペソの行方は?

2016/12/16
  1. BOMは政策金利を5.25%から5.75%へ引き上げました。今年5回目、3会合連続の利上げでした。
  2. 大幅なペソ安が徐々にインフレ率を押し上げており、17年は上振れを防ぐべく引き締め姿勢を続けます。
  3. 米国の経済政策の方向性が見えるまでは神経質な展開は免れないものの、割安感は強まっています。

2年ぶりに目標の中心を切り上がるインフレ率を警戒

12月15日、BOM(メキシコ中央銀行)が定例理事会を開き、政策金利のオーバーナイト金利を5.25%から5.75%に引き上げると決定しました。今年に入って5回目、3会合連続の利上げとなりました。

インフレ率が切り上がっています。11月のCPIは前年同月比+3.31%と約2年ぶりに高い上昇となりました。エネルギー価格下落の影響が剥落するのに加え、農産物、食料・タバコで+4~5%台の高い伸びとなり、全体を押し上げました。10月にインフレ目標の中心(+3%)を上回り、さらに加速したことに対し、BOMは、米大統領選後のメキシコペソ(以下、ペソ)急落を含む、年初来のペソ安がインフレ期待を高めていると判断しています。17年は、目標上限の+4%への到達も視野に入れつつ、引き締め姿勢が続けられると見込まれます。

201612163

原油価格の安定に対するペソの割安感は相変わらず

ペソ相場は依然不安定です。NAFTA(北米自由貿易協定)が米国優位で抜本的見直しを迫られたり、関税引き上げなどによって、対米貿易が制限されるリスクは払拭されていません。対ドル相場はさらに下落する状況ではなくなっているものの、当面は神経質にならざるを得ないでしょう。

しかし、OPEC諸国等による原油減産合意で原油価格が落ち着く中、産油国でもあるペソの割安感が強い状況は相変わらずです。米国の経済政策の方向性が現実に見えてくれば反発余地が出てくることが期待されます。なお、対円相場は、急速なドル高・円安ですでにペソ高・円安となっており、対ドル相場が反発に転じればさらなる上昇余地が見えてきそうです。

201612164

アムンディ・マーケットレポートはこちら

http://www.amundi.co.jp/report/list.html

アムンディ・ジャパン株式会社
アムンディ マーケット・レポート   アムンディ・ジャパン株式会社
グローバル経済、金融政策、マーケットなどの動向、展望を、投資家の皆様に向けてタイムリーに分かりやすく解説します。本体であるアムンディ・パリからの経済、市場等の見通しも随時ご紹介します。
当資料は、アムンディ・ジャパン株式会社(以下、弊社)が投資家の皆さまに情報提供を行う目的で作成したものであり、投資勧誘を目的に作成されたものではありません。当資料は法令に基づく開示資料ではありません。当資料の作成にあたり、弊社は情報の正確性等について細心の注意を払っておりますが、その正確性、完全性を保証するものではありません。当資料に記載した弊社の見通し、予測、予想意見等(以下、見通し等)は、当資料作成日現在のものであり、今後予告なしに変更されることがあります。また当資料に記載した弊社の見通し等は将来の景気や株価等の動きを保証するものではありません。

アムンディ・ジャパン株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第350号
加入協会:一般社団法人 投資信託協会/一般社団法人 日本投資顧問業協会/日本証券業協会/一般社団法人 第二種金融商品取引業協会

このページのトップへ