アムンディ・ヨーロッパ通信~緩和スタンスに傾くECB-TLTROとは?

2019/02/25

これまでの量的緩和の実績

08年9月のリーマン・ショックを契機に、欧米金融当局は市場への資金供給を急拡大させ、ECB(欧州中央銀行)は当時、わずか1カ月で総資産残高を30%強拡大させました。その後の10~15年に様々な量的緩和政策を導入し、19年1月末の総資産残高は4.7兆ユーロと、リーマン・ショック直前に比べて3.2倍に膨らんでいます。このうち長期資金を金融機関に貸し付けたオペ※は0.7兆ユーロ、APP(資産購入プログラム)に基づく国債残高は2.2兆ユーロ、国債以外の証券は0.5兆ユーロに上ります。

総資産残高維持を徹底

ECBは18年末でAPPを終了し、当面は残高を維持するとしています。そして、今後はオペ残高の維持も検討される方向にあります。ここでいうオペはTLTRO☆といいます。経済活動を刺激するため、金融機関の新規貸し出しを促すことを目的に、4年の長期資金を供給するものです。現存のTLTROは、20年6月から21年3月が返済期限で、全額返済されるとオペ残高はほぼゼロとなり、総資産残高が0.7兆ユーロ減少、事実上の量的引き締めになります。ユーロ圏の景気減速でECBは緩和スタンスに傾きつつあり、TLTRO再開の検討は、総資産残高の維持を目指す動きと見られます。

※オペレーション:資金需給調節のためECBが金融機関を相手に実施する金融取引
☆Targeted Longer-Term Refinancing Operationsの略

201902221

アムンディ・マーケットレポートはこちら

http://www.amundi.co.jp/report/list.html

 

アムンディ・ジャパン株式会社
アムンディ マーケット・レポート   アムンディ・ジャパン株式会社
グローバル経済、金融政策、マーケットなどの動向、展望を、投資家の皆様に向けてタイムリーに分かりやすく解説します。本体であるアムンディ・パリからの経済、市場等の見通しも随時ご紹介します。
当資料は、アムンディ・ジャパン株式会社(以下、弊社)が投資家の皆さまに情報提供を行う目的で作成したものであり、投資勧誘を目的に作成されたものではありません。当資料は法令に基づく開示資料ではありません。当資料の作成にあたり、弊社は情報の正確性等について細心の注意を払っておりますが、その正確性、完全性を保証するものではありません。当資料に記載した弊社の見通し、予測、予想意見等(以下、見通し等)は、当資料作成日現在のものであり、今後予告なしに変更されることがあります。また当資料に記載した弊社の見通し等は将来の景気や株価等の動きを保証するものではありません。

アムンディ・ジャパン株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第350号
加入協会:一般社団法人 投資信託協会/一般社団法人 日本投資顧問業協会/日本証券業協会/一般社団法人 第二種金融商品取引業協会

このページのトップへ