株式会社リボミック(4591 Mothers)
単発機から双発機へグレードアップ

2020/02/03

フォローアップ・レポート
フェアリサーチ株式会社
鈴木 壯

RBM-007 地域限定の導出発表
2019年 12月 26日、リボミックは、韓国の AJU薬品会社との間で、加齢黄斑変性(AMD を対象とするライセンス権許諾の契約に関する基本合意に達したと発表した。ライセンス権供与の地域は、韓国・東南アジアである。今回のライセンスが締結されることになると、リボミックは最大 600万ドル(約 6.6億円)の対価を受け取ることになるという。 この対価をベースにすると、市場規模を日米欧に拡大した場合、 400億円台のパイプライン価値は十分あり得る数値である。 次は、 TOFU studyの結果が判明してくる頃( 2021年頃)に、大手製薬会社と欧米を対象とした提携がまとまり、大型提携が浮上する可能性に期待したい。

第2、第3の柱も 中期計画に浮上
2020年1月15日、リボミックの中村社長は、 JP モルガン・ヘルスケア・カンファレンス にて、今後の事業展開に関するプレゼンテーションを行った。主力開発品である wet-AMD対象の RBM-007に関して、新規の内容を含む発表はなかったようだが、リボミックでは、「既存薬や競合開発品との差別化ポイント( Dual Mechanism 及び既治療患者対象の開発)が理解され、聞き手が強い興味を持って傾聴していたと感じている。」との評価である。さらに、心不全対象の RBM-003や変形性膝関 節症対象の RBM-010が紹介され、 2022年には臨床試験入りするとの計画が公表された。

裏付けとなる 資金調達計画の発表
2020年1月10日、リボミックは、 TOFU Studyまで独力で遂行し、さらに、その他の有望な候補の開発を推進するため、資金調達計画(第15回新株予約権発行)を発表した。調達予定額は約 56億 6千万円であり、希薄化率は 73.32%となる 。ただし、 行使期間は向こう 3年間であり、 リボミックが行使をコントロールできるようファシリティ契約も結んでいる。 また、 調達額は、 RBM-007 のパイプライン価値(日米欧対象で 425億円)に比べれば、一桁小さい規模である こと を 指摘しておきたい 。今回の資金調達により、 RBM-007単発機の経営から、 RBM-003 という第二エンジンを備えた双発機へグレードアップされ、さらには RBM-010 という第三のエンジンも用意することで経営の安定度が向上することに着目したい。

>>続きはこちら(1MB)

TIW/ANALYST NET
証券アナリストに限定せずに、コンサルタントや研究者など幅広い執筆者による企業分析・評価によってアナリストレポートへのアプローチと収入基盤の多様化を目指すプロジェクトです。
本レポートは、株式会社ティー・アイ・ダヴリュが「ANALYST NET」の名称で発行するレポートであり、外部の提携会社及びアナリストを主な執筆者として作成されたものです。
  • 「ANALYST NET」のブランド名で発行されるレポートにおいては、対象となる企業について従来とは違ったアプローチによる紹介や解説を目的としております。株式会社ティー・アイ・ダヴリュは原則、レポートに記載された内容に関してレビューならびに承認を行っておりません。
  • 株式会社ティー・アイ・ダヴリュは、本レポートを発行するための企画提案およびインフラストラクチャーの提供に関して、対象企業より直接的または間接的に対価を得ている場合があります。
  • 執筆者となる外部の提携会社及びアナリストは、本レポートを作成する以外にも、対象会社より直接的または間接的に対価を得ている場合があります。また、執筆者となる外部の提携会社及びアナリストは、対象会社の有価証券に対して何らかの取引を行っている可能性あるいは将来行う可能性があります。
  • 本レポートは、投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成されたものであり、有価証券取引及びその他の取引の勧誘を目的とするものではありません。有価証券およびその他の取引に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任で行ってください。
  • 本レポートの作成に当たり、執筆者は対象企業への取材等を通じて情報提供を受けておりますが、当レポートに記載された仮説や見解は当該企業によるものではなく、執筆者による分析・評価によるものです。
  • 本レポートは、執筆者が信頼できると判断した情報に基づき記載されたものですが、その正確性、完全性または適時性を保証するものではありません。本レポートに記載された見解や予測は、本レポート発行時における執筆者の判断であり、予告無しに変更されることがあります。
  • 本レポートに記載された情報もしくは分析に、投資家が依拠した結果として被る可能性のある直接的、間接的、付随的もしくは特別な損害に対して、株式会社ティー・アイ・ダヴリュならびに執筆者が何ら責任を負うものではありません。
  • 本レポートの著作権は、原則として株式会社ティー・アイ・ダヴリュに帰属します。本レポートにおいて提供される情報に関して、株式会社ティー・アイ・ダヴリュの承諾を得ずに、当該情報の複製、販売、表示、配布、公表、修正、頒布または営利目的での利用を行うことは法律で禁じられております。
  • 「ANALYST NET」は株式会社ティー・アイ・ダヴリュの登録商標です。