高市氏が成し遂げる思想革命
~減税を正当化する、楽観主義構築へ~

2025/11/10

【ストラテジーブレティン(391号)】

(1) 全ての出発点は思想である

全ては思想から発する。マザー・テレサの以下の言葉は全ての若き人に分かってほしい人生の理(ことわり)である。
Be careful of your thoughts, for your thoughts become your words.
Be careful of your words, for your words become your deeds.
Be careful of your deeds, for your deeds become your habits.
Be careful of your habits for your habits become your character.
Be careful of your character, for your character becomes your destiny.

思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから

またケインズは「経済学者や政治哲学者の思想は、一般に考えられているよりは、はるかに強力である。・・・どのような実際家も過去の経済学者の奴隷である」と述べて、「危険なものは既得権益ではなく思想である。」と結論付けている(「一般理論」第24章)。

先人が説く楽観主義の素晴らしさ、正しさ
今日本の経済社会を覆っている思想は悲観主義であろう。歴史を振り返ると、楽観主義を礼賛する偉人たちの格言が我々を勇気づけてくれる。何れも成功体験に裏打ちされた説得力があり、心を打つ。

ウィンストン・チャーチル ”The pessimist sees difficulty in every opportunity. The optimist sees opportunity in every difficulty.”「悲観主義者はあらゆる機会に困難を見る。楽観主義者はあらゆる困難に機会を見出す」

アラン ”Pessimism comes from our feelings; optimism comes from our will”「悲観は気分に、楽観は意志に由来する」

デカルト ”An optimist may see a light where there is none, but why must the pessimist always run to blow it out?” 「楽観主義者は光のないところに光を見出すのに、何故悲観主義者はその光消しに奔走するのだろうか?」

ヘレン・ケラー “Optimism is the faith that leads to achievement. Nothing can be done without hope and confidence.” 「楽観主義は事を達成に導く信念である。希望と自信なしには何事をも成し遂げられない」

アインシュタイン ”I’d rather be an optimist and a fool than a pessimist and right.” 「私は正しい悲観主義者よりは愚かな楽観主義者でありたい」

>>続きはこちら(1MB)

株式会社武者リサーチ
武者ストラテジー   株式会社武者リサーチ
「論理一貫」「独立不羈」「歴史的国際的視野」をモットーに、経済と金融市場分析と中長期予想を目的とし提供していきます。
著作権表示(c) 2013 株式会社武者リサーチ
本書で言及されている意見、推定、見通しは、本書の日付時点における武者リサーチの判断に基づいたものです。本書中の情報は、武者リサーチにおいて信頼できると考える情報源に基づいて作成していますが、武者リサーチは本書中の情報・意見等の公正性、正確性、妥当性、完全性等を明示的にも、黙示的にも一切保証するものではありません。かかる情報・意見等に依拠したことにより生じる一切の損害について、武者リサーチは一切責任を負いません。本書中の分析・意見等は、その前提が変更された場合には、変更が必要となる性質を含んでいます。本書中の分析・意見等は、金融商品、クレジット、通貨レート、金利レート、その他市場・経済の動向について、表明・保証するものではありません。また、過去の業績が必ずしも将来の結果を示唆するものではありません。本書中の情報・意見等が、今後修正・変更されたとしても、武者リサーチは当該情報・意見等を改定する義務や、これを通知する義務を負うものではありません。貴社が本書中に記載された投資、財務、法律、税務、会計上の問題・リスク等を検討するに当っては、貴社において取引の内容を確実に理解するための措置を講じ、別途貴社自身の専門家・アドバイザー等にご相談されることを強くお勧めいたします。本書は、武者リサーチからの金融商品・証券等の引受又は購入の申込又は勧誘を構成するものではなく、公式又は非公式な取引条件の確認を行うものではありません。本書および本書中の情報は秘密であり、武者リサーチの文書による事前の同意がない限り、その全部又は一部をコピーすることや、配布することはできません。

このページのトップへ