2022年の10大ニュース:戦争、インフレ、円安など

2022/12/26

歴史に残りそうな多数の出来事

今年の重大ニュースを挙げるのは、例年よりも容易です。歴史的な出来事が、2022年は多数発生したからです。とはいえ10個に絞るのは、簡単ではありません。それでも世界経済・政治の調査に携わる筆者の立場から10大ニュースを選ぶとすれば、以下のとおりです。ただ、順序は重要度順とは限りません。

1. コロナウイルスとの共存へ

米欧は「ウィズ・コビッド」を進め、日本もそれに慣れてきました。中国も12月、「ゼロ・コビッド」を事実上断念しました。これらはコロナウイルスの定着を意味し、人類敗北と言うべきかもしれません。

2. ロシアがウクライナに侵攻

2月から起こった戦争は、歴史に残る大きな出来事です。これを始めたロシアのプーチン大統領の主要動機は、大ロシアの復権です。結局、歴史を動かすのは理屈ではなく、情念の混ざった思想なのでしょう。

.  米欧民主主義が底力を示す

米欧は結束してロシアに制裁を行う一方、ウクライナを様々に支援しています。民主主義を守る、との大義があるからです。米国の中間選挙における極端な右派の苦戦も示すように、米欧民主主義は健在です。

4. 中国は極めて難しい局面に

一方、米欧がライバル視する中国には、厳しい年となりました。不動産市場の低迷や、コロナウイルスの感染拡大が景気を圧迫したのです。中でも感染症対策では、3期目に入った習近平政権は迷走気味です。

5. 世界各国でインフレが加速

ロシア・ウクライナ戦争は、世界経済に大きな影響を及ぼしています。特にエネルギーや食品の価格上昇で、インフレが加速しました。ロシアとウクライナは、世界有数の資源・穀物生産国であるためです。

6. 世界の経済成長率が低下へ

インフレは、人々の実質購買力を弱めます。また、原材料コストの増大は、工業生産や企業利益の逆風となります。それらを背景に、昨年に急回復した世界経済の成長率は、今年、顕著に低下する見込みです。

7. 世界中の中央銀行が利上げ

インフレを抑制すべく、主要国・地域の中央銀行が、利上げなどの金融引締めを進めました。黒田総裁が率いる日銀も12月20日、ついに事実上の利上げ(長期金利の許容上限引上げ)を余儀なくされました。

8. テクノロジー株などが下落

金利上昇は企業業績などを圧迫するため、多くの場合、株安材料となります。よって米国などでの利上げに伴い、割高感のあった米国の主要テクノロジー株などが大きく下落したのは、やむを得ないことです。

9. 国債利回りが世界的に上昇

インフレや利上げは、国債利回りを押し上げます。それは米国債で顕著ですが、日本国債の利回りも年初に比べ上昇しました。金融危機(2007-09年)後の世界的な超低金利環境は、終わりつつあるようです。

10. ドル高・円安が一時加速

米国債の高い利回りなどを見込んでドルが買われ、ほかの主要通貨に対するドル高が一時加速しました。対ドルの下落がとりわけ目立ったのは、日本円です。その一因は日本経済の衰退、と言わざるを得ません。

図表入りのレポートはこちら

https://www.skam.co.jp/report_column/topics/

 

 

しんきんアセットマネジメント投信株式会社
しんきん投信「トピックス」   しんきんアセットマネジメント投信株式会社
金融市場の注目材料を取り上げつつ、表面的な現象の底流にある世界経済の構造変化を多角的にとらえ、これを分かりやすく記述します。
<本資料に関してご留意していただきたい事項>
※本資料は、ご投資家の皆さまに投資判断の参考となる情報の提供を目的として、しんきんアセットマネジメント投信株式会社が作成した資料であり、投資勧誘を目的として作成したもの、または、金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。
※本資料の内容に基づいて取られた行動の結果については、当社は責任を負いません。
※本資料は、信頼できると考えられる情報源から作成しておりますが、当社はその正確性、完全性を保証するものではありません。また、いかなるデータも過去のものであり、将来の投資成果を保証・示唆するものではありません。
※本資料の内容は、当社の見解を示しているに過ぎず、将来の投資成果を保証・示唆するものではありません。記載内容は作成時点のものですので、予告なく変更する場合があります。
※本資料の内容に関する一切の権利は当社にあります。当社の承認無く複製または第三者への開示を行うことを固く禁じます。
※本資料にインデックス・統計資料等が記載される場合、それらの知的所有権その他の一切の権利は、その発行者および許諾者に帰属します。

しんきんアセットマネジメント投信株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商) 第338号
加入協会/一般社団法人投資信託協会 一般社団法人日本投資顧問業協会

このページのトップへ