質問を駆使して成功する

2023/12/30

こんにちは、石田です。

 

今日は「質問を駆使して成功する」と言うお話です。

多くの人が投資やビジネスで成功したいと考えています。

でも、そう考えているすべての人が成功するわけではなく・・・。

全体から見ると圧倒的に成功者の割合が少ないのが現実です。

 

ではここで成功を目指す多くの人が辿る道を確認してみましょう。

通常は「自分もこうなりたい!」(同じ結果を手に入れたい!)と考える「目標とすべき人」が居ます。

その人が面識のない著名人であれば成功するための「成功法則」などをまとめた書籍などを読むことでモデリングしようとするでしょう。

また、面識のある自分の上司や師匠などであれば直接指導を受け、やり方をモデリングすることで同じような結果を手に入れようと考えるかもしれません。

しかし、同じように行動しているつもりでも、自分には結果が伴わず、なかなか成功できない・・・。

こういう状態ではないかと思います。

 

今日はこの状態を抜け出していち早く成功するための方法をお話しします。

メンターと同じように行動しているつもりなのに成功しない要因は様々ですが、重要なものをいくつか挙げると

・それまでの経験(インストール済みの知識)
・使える資金
・環境
・使える時間

などがあり、これらが「メンターと自分とは違うから同じ結果にはならない」のです。

また、

・面識のない著名人
・面識のある上司や師匠どちらをメンターにしたほうが成功しやすいのか

というとこれは圧倒的に後者となります。

それはなぜか?

面識のない著名人とはいつでも直接話せるわけではありませんが、面識のある上司や師匠には「レシピ(成功法則)に対していつでも質問ができるから」です。

 

レシピ(成功法則)はその人の

・それまでの経験(インストール済みの知識)
・使える資金
・環境
・使える時間

が前提にあって作られたものなので、それがそのまま自分に当てはまることなどあり得ません。

つまり、そのレシピを使って成功するためには自分仕様にカスタマイズする必要があり、「どうカスタマイズすれば良いか?」を考察する場面で「質の良い質問」を駆使することがいち早く成功するためのカギなのです。

 

では、どのように質問をすればよいか?お話しします。

まず、すでに成功をおさめた上司や師匠の多くは自分とそのレシピを学ぼうとする部下や弟子とは

・それまでの経験(インストール済みの知識)
・使える資金
・環境
・使える時間

が違うから、カスタマイズが必要だ。

ということを意識していません。

ですから「自分のレシピは完璧だ!足りない部分などない!」と思い込んでいます。

 

しかし実際には「足りないところだらけ」なので、あらゆる部分を質問しないといけないのです。

疑問に思ったことを全て聞く、これが大切です。

ちょっとでも「なぜ?」と思ったことは面倒でも聞く。

レシピに表現されていない部分に質問を集中させることが特に重要です。

 

上司や師匠には「少しは自分で考えろ!なかなか成長しないやつだな」と思われるかもしれませんが、聞いたもの勝ちです。

手間をかけさせていることには変わりないので、ちゃんと「尊敬の念」を表して質問しまくりましょう。

手間をかけさせてしまった分は後から結果で恩返しすれば大丈夫、本当の意味で成功をおさめている上司や師匠であれば必ず大きな器で受け止めてくれるはずです。

 

質問の内容についてはこの紙面上で全てを網羅することはできないのですがイメージとしてはこんな感じです。

料理のレシピ通りに同じ料理を作っても、同じ味にならないことがありますよね、材料の分量も全く同じなのに、なぜ味が違う?

その違いはどこにあるのか?を探ることに似ていています。

特に「通常のレシピにあまり表現されていない部分に違いをもたらす違いが隠れていることが多い」ので意識しましょう。

例えば

・強火と言ってもどの程度の強火なのか?
・よく混ぜる。とはどの程度混ぜる?時間を長くなのか、力強くなのか?
・最初の材料の後に次の材料を入れる。となっているがなぜその順番なのか?
・最初の材料を入れた後に、どの程度の時間を空けて次に材料を入れれば良いのか?
・炒め物をしながらその間にタレを作る。となっているが、その時はどこを見て作業しているのか?炒め物を見ていなくても焦げないのか?
・材料の鮮度が悪い場合に気をつけることはあるか?
・気温が極端に暑かったり寒かったりしても、なんの調整も必要ないのか?

こんな感じです。

 

成功法則を人に説明することが生業でない限り、普通の成功者のレシピは「雑」だと思っておいたほうが良いです。

そこから成功を掴み取らなければならないので、簡単ではありませんが、「質の良い質問」を繰り返して、完璧にモデリングすれば成功を収めることは難しくありません。

頑張ってください。

 

それではまた!

 


実は、「買いサインが表示されたら株を買うだけ」そんな投資法があります。

その投資法は、株価が下落しても気にせず、損切りせずに毎年20%の利益を狙っています。しかも、難しいことなど一切していません。

もちろん、年利20%というのは目指す数字であり、年利20%が絶対ではありません。当然ながら相場状況によって利回りは変動しますので。

そうは言っても、私自身の経験上、年利20%を毎年目指していけます。

では、一体どうやって損切りをせずに年利20%を目指すというのか?
ただ、ナンピンのように買い下がっているだけじゃないのか?
そのサインとやらは一体なんなのか?

今、あなたの頭には、色々と疑問が浮かんでいると思います。その疑問に答えているインタビュー映像があります。

以下のバナーをクリックして「損切りせずに年利20%を目指す方法」を確認してください。

 

アイフィス・インベストメント・マネジメント株式会社
石田信一「1日10分の投資術」   アイフィス・インベストメント・マネジメント株式会社
安定して勝ち続けるために必要な相場・トレードの本質を解説します。「トレードで勝ち続けるための原則」「資産運用主体の自由な人生の送り方」「複数の収入源構築方法」など公開していきます。
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。本情報に基づいて行われる判断について、アイフィス・インベストメント・マネジメント株式会社は一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、アイフィス・インベストメント・マネジメント株式会社に帰属します。本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。

このページのトップへ