インドの金融政策~今後の政策スタンスと通貨、株価の展望
2018/04/06
<投資信託>
- 政策金利は6.0%で据え置きでした。インフレ見通しが下方修正され、当面は様子見が予想されます。
- 改革の成果で高成長が期待され、市場心理が落ち着けば、ルピーは反発余地があると思われます。
- 株価下落にもかかわらず期待利益成長率は高まっており、反発余地は拡大していると見られます。
高成長+インフレ安定見通し
インド準備銀行(以下、RBI)は4-5日に金融政策委員会(MPC)を開き、政策金利のレポレートを6.0%に据え置くと発表しました。17年8月に利下げしてから、4会合連続の据え置きでした。
インドは、17年10-12月期の実質GDP成長率が前年同期比+7.2%と5期ぶりに+7%台を回復し、モディ政権による改革の効果が表れ出しています。一方、インフレは安定しています。2月のCPIは前年同月比+4.4%と、インフレ目標(+4±2%)の中心を若干上回る程度で、RBIは18年度(日本と同じ4-3月)前半は+5%前後、後半は+4%台前半で推移するとし、前回会合(2月)で18年度前半が+5%台前半、後半が+4%台半ばが中心としていた見通しを下方修正しました。17年末時点で台頭していた利上げ観測は大きく後退し、現在では、RBIは当面様子見と続けるとの見方が強まっています。
調整はほぼ一巡
通貨ルピーは、世界的な資本市場混乱を受け、リスク回避的な動きから、大幅に下落しています。対円では年初来高値の1ルピー1.78円から10%弱下落の1.61円を付け、現在は1.65円です。また、株価(SENSEX指数)も同じく10%強下落しました。
ただ、改革の効果が次第に顕在化し、経済成長が押し上げられるのはこれからです。米利上げの行方や米中間の貿易摩擦など、米国の政策に対する不透明感が根強く、目先は波乱含みの展開を余儀なくされるものの、通貨、株価共に調整はほぼ一巡し、反発の素地が整ってきたと思われます。特に株価については、下落途上でも企業の期待利益成長率が着実に上昇しており、反発余地が拡大していると見られます。市場心理の落ち着きが待たれるところです。
アムンディ・マーケットレポートはこちら
アムンディ・ジャパン株式会社
グローバル経済、金融政策、マーケットなどの動向、展望を、投資家の皆様に向けてタイムリーに分かりやすく解説します。本体であるアムンディ・パリからの経済、市場等の見通しも随時ご紹介します。
当資料は、アムンディ・ジャパン株式会社(以下、弊社)が投資家の皆さまに情報提供を行う目的で作成したものであり、投資勧誘を目的に作成されたものではありません。当資料は法令に基づく開示資料ではありません。当資料の作成にあたり、弊社は情報の正確性等について細心の注意を払っておりますが、その正確性、完全性を保証するものではありません。当資料に記載した弊社の見通し、予測、予想意見等(以下、見通し等)は、当資料作成日現在のものであり、今後予告なしに変更されることがあります。また当資料に記載した弊社の見通し等は将来の景気や株価等の動きを保証するものではありません。
アムンディ・ジャパン株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第350号
加入協会:一般社団法人 投資信託協会/一般社団法人 日本投資顧問業協会/日本証券業協会/一般社団法人 第二種金融商品取引業協会
アムンディ・ジャパン株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第350号
加入協会:一般社団法人 投資信託協会/一般社団法人 日本投資顧問業協会/日本証券業協会/一般社団法人 第二種金融商品取引業協会