トルコ経済の現状と為替市場展望~16年7-9月期GDP
2016/12/13
<投資信託>
- 実質GDP成長率は前年同期比-1.8%と7年ぶりのマイナス成長。社会・経済の混乱が響きました。
- 元々5~6%の成長力を持つ国ですが、混乱の影響が当面残り、低成長を余儀なくされそうです。
- 通貨リラの下落は、社会不安よりも米景気への期待の影響が大きく、反発余地はあると見られます。
強権政治が経済活動の萎縮引き起こす
12日にトルコ統計局が発表した16年7-9月期の実質GDP成長率は、前年同期比-1.8%と、リーマンショックの影響で景気が後退していた09年7-9月期以来7年ぶりのマイナス成長となりました。
7月半ばの軍の一部によるクーデター未遂事件を機に、エルドアン大統領は国家非常事態宣言を発令し、当初3カ月の予定を延長して現在も続いています。この間、反対勢力の公職追放などが進められ、個人消費の不振の一因になった思われます。また、クルド人との対立も激化し、都市部でのテロのリスクが増大するなど、企業活動にも影響を与えています。外国人観光客は、7-9月期に前年同期比-36.0%と大幅に減少し、大きな景気押し下げ要因になっています。トルコは本来5~6%程度の成長性を持っていると見られますが、社会、経済の混乱の影響は当面続かざるを得ず、低成長を余儀なくされそうです。。
好調な米国経済は結果的には新興国通貨にプラス
トルコリラ(以下、リラ)が対ドルで下落しています。このうち、社会不安が原因を見られるのは、5月初め、7月半ば、10月に見られ、社会不安とそれによる景気後退はリラ安の一因ではあります。
しかし、リラ下落の主な部分は、米金利上昇で資本流出の懸念が強まったことによるものです。これは、半ば期待先行でドルが選好されている面もあります。ただし、経済政策によって実際に米景気が上向けば、むしろ新興国経済にはプラスであり、その時は新興国通貨の見直し買いの一環でリラにも反発余地が出てくると期待されます。
アムンディ・マーケットレポートはこちら
アムンディ マーケット・レポート アムンディ・ジャパン株式会社
グローバル経済、金融政策、マーケットなどの動向、展望を、投資家の皆様に向けてタイムリーに分かりやすく解説します。本体であるアムンディ・パリからの経済、市場等の見通しも随時ご紹介します。
当資料は、アムンディ・ジャパン株式会社(以下、弊社)が投資家の皆さまに情報提供を行う目的で作成したものであり、投資勧誘を目的に作成されたものではありません。当資料は法令に基づく開示資料ではありません。当資料の作成にあたり、弊社は情報の正確性等について細心の注意を払っておりますが、その正確性、完全性を保証するものではありません。当資料に記載した弊社の見通し、予測、予想意見等(以下、見通し等)は、当資料作成日現在のものであり、今後予告なしに変更されることがあります。また当資料に記載した弊社の見通し等は将来の景気や株価等の動きを保証するものではありません。
アムンディ・ジャパン株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第350号
加入協会:一般社団法人 投資信託協会/一般社団法人 日本投資顧問業協会/日本証券業協会/一般社団法人 第二種金融商品取引業協会
アムンディ・ジャパン株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第350号
加入協会:一般社団法人 投資信託協会/一般社団法人 日本投資顧問業協会/日本証券業協会/一般社団法人 第二種金融商品取引業協会