12月の統合消費者物価指数(HICP)(ユーロ圏)

2016/01/08
  1. 12月のユーロ圏HICPは前年同月比+0.2%でした。エネルギーのマイナス幅縮小で上昇しました。
  2. コア指数は同+0.9%で前月と変わらず。上昇の勢いが若干鈍っており、追加緩和の効果が待たれます。
  3. 原油安効果の剥落がHICPのプラス幅を拡大させ、矢継ぎ早な追加緩和は期待薄と思われます。

依然として低位安定も押し下げ要因は和らぐ方向

Eurostat(EU統計局)は5日、HICPの12月速報を発表しました。総合指数は前年同月比+0.2%で前月から0.1ポイントのプラス幅拡大でした。また、コア指数は同+0.9%と、前月と同じでした。

総合指数は9月の前年同月比-0.1%から3カ月連続で上昇率が改善しています。これは、同じ期間でエネルギー指数が同-8.9%から-5.9%へマイナス幅が縮小したためです。原油安による物価押し下げ効果が剥落しつつあります。一方、コア指数は10月に一旦+1%台を回復しましたが、足元ではやや上昇の勢いが鈍っています。ECB(欧州中央銀行)は12月の理事会でマイナス金利のさらなる引き下げと、量的緩和策の実施期間延長を決定しました。今後はこの効果による物価下支えが待たれるところです。

201601061

金融緩和の効果が着実に出てきていることはユーロにプラス

HICPは原油安効果の剥落が続くほか、量的緩和策による景気刺激効果もあり、総合指数のプラス幅は前年同月比+0.5~1.0%に向けて拡大すると予想されます。

足元では、ECBがさらなる追加緩和を実施するとの期待でユーロが売られています。しかし、HICPのプラス幅拡大によって、その必要性は落ちてくると見込まれます。加えて、ユーロ圏は内需主導で景気回復が続いており、最近では銀行貸出も回復しつつあります。強力な金融緩和の効果が出てきており、こうした実態が認識されればユーロは上昇に転じる可能性が高まると思われます。

201601062

アムンディ・マーケットレポートはこちら

http://www.amundi.co.jp/report/list.html

アムンディ・ジャパン株式会社
アムンディ マーケット・レポート   アムンディ・ジャパン株式会社
グローバル経済、金融政策、マーケットなどの動向、展望を、投資家の皆様に向けてタイムリーに分かりやすく解説します。本体であるアムンディ・パリからの経済、市場等の見通しも随時ご紹介します。
当資料は、アムンディ・ジャパン株式会社(以下、弊社)が投資家の皆さまに情報提供を行う目的で作成したものであり、投資勧誘を目的に作成されたものではありません。当資料は法令に基づく開示資料ではありません。当資料の作成にあたり、弊社は情報の正確性等について細心の注意を払っておりますが、その正確性、完全性を保証するものではありません。当資料に記載した弊社の見通し、予測、予想意見等(以下、見通し等)は、当資料作成日現在のものであり、今後予告なしに変更されることがあります。また当資料に記載した弊社の見通し等は将来の景気や株価等の動きを保証するものではありません。

アムンディ・ジャパン株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第350号
加入協会:一般社団法人 投資信託協会/一般社団法人 日本投資顧問業協会/日本証券業協会/一般社団法人 第二種金融商品取引業協会

このページのトップへ