ナノキャリア株式会社(4571 東証マザーズ)
脳腫瘍遺伝子治療薬VB-111のもたらす価値に注目

2017/12/25

ベーシックレポート
フェアリサーチ株式会社
鈴木 壯

DDS創薬ベンチャーからがん領域バイオ創薬企業へ変身中
ナノキャリア株式会社は、その独自の「ミセル化ナノ粒子」の技術を用いたDDS製剤の創薬ベンチャーとして出発した。がん治療の現場で広く普及している既存の抗がん剤にその技術を適応し、抗がん剤の治療効果を増大し、副作用を軽減する研究開発を行ってきた。
さらに、近年では、そのがん領域での知見を活用して、既存抗がん剤への応用だけではなく、新規の薬剤候補への応用や、核酸へのアプローチ、ミセルの標的化などのほか、外部の特色のあるベンチャーへの出資、画期的な薬剤の導入により、がん領域でのプロダクト・ラインを充実させることによって、DDS製剤の創薬ベンチャーから、バイオ創薬企業への変身を図っているところである。たとえば、2017年11月にイスラエルのVBL社から導入すると発表されたVB-111は、難治性の脳腫瘍に対する画期的な遺伝子治療薬として注目される。

画期的なVB-111の価値を織り込むと現在の時価総額の2倍
ナノキャリアの株価は低迷状態が続いている。前述のように、11月に画期的な遺伝子治療薬VB-111の導入を発表しても、株式市場ではほとんど反応が見られなかった。すなわち、VB-111の価値は、まだ市場では織り込まれていない。そこで、VB-111の価値を、仮定をおいて計算すると、312億円ほどと試算され、これを現在の時価総額(288億円)と合算すると約600億円と、2倍以上の水準を見込むことができる。
2018年1-3月期には、VB-111の米国でのPh3の最初の結果の速報が出てくる予定である。良好であったPh2と同様の結果が出てくれば、他がん腫適応も視野に入るため、その価値が評価されるカタリストとなる。

これまでの株価低迷の3要因は必ずしも妥当ではない
これまでの株価の低迷の背景には、①最初の成功例として期待されたNK105(日本化薬に導出)の開発一時中断、②オプジーボなどの免疫療法薬の登場で既存の抗がん剤がなくなるのでは?という誤解、③自社開発と外部出資・導入のための資金に対する懸念があると考えられる。
まず、日本化薬に導出したNK105の技術は第1世代の技術で、他の主要パイプラインは第2世代の技術であること、また、開発方針に依存した問題という面もあることからNK105の開発一時中断は、ナノキャリアの技術全体を否定するものではなく、そのほかの主要パイプラインの開発には影響しないと考えられる。また、DDSの開発では追加・再試験のケースはよくあるとのことである。
次に、がん免疫療法に注目が集まっている点であるが、これらは、癌種により効果に差があり、全く効かないケースもあるため、現状の多くの臨床試験は、既存の抗がん剤との併用投与がなされており、既存抗がん剤のDDS製剤化の意義は依然として高い。
さらに、資金面での懸念であるが、2017年9月末時点での手元流動性は96億円ほど(CB残高を除いたネットキャッシュは71億円ほど)である。外部からの導入によるマイルストーンの支払いについて、自社開発のための研究開発費とあわせ、向こう2年超の間に資金が枯渇しないように会社側はスケジュールをコントロールしていると考えられる。
3つの要因に関する正しい理解が進めば、さらにVB-111の価値を織り込み易くなるであろう。

 

>>続きはこちら(2 MB)

TIW/ANALYST NET
ANALYSTNET企業レポート   TIW/ANALYST NET
証券アナリストに限定せずに、コンサルタントや研究者など幅広い執筆者による企業分析・評価によってアナリストレポートへのアプローチと収入基盤の多様化を目指すプロジェクトです。
本レポートは、株式会社ティー・アイ・ダヴリュが「ANALYST NET」の名称で発行するレポートであり、外部の提携会社及びアナリストを主な執筆者として作成されたものです。
  • 「ANALYST NET」のブランド名で発行されるレポートにおいては、対象となる企業について従来とは違ったアプローチによる紹介や解説を目的としております。株式会社ティー・アイ・ダヴリュは原則、レポートに記載された内容に関してレビューならびに承認を行っておりません。
  • 株式会社ティー・アイ・ダヴリュは、本レポートを発行するための企画提案およびインフラストラクチャーの提供に関して、対象企業より直接的または間接的に対価を得ている場合があります。
  • 執筆者となる外部の提携会社及びアナリストは、本レポートを作成する以外にも、対象会社より直接的または間接的に対価を得ている場合があります。また、執筆者となる外部の提携会社及びアナリストは、対象会社の有価証券に対して何らかの取引を行っている可能性あるいは将来行う可能性があります。
  • 本レポートは、投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成されたものであり、有価証券取引及びその他の取引の勧誘を目的とするものではありません。有価証券およびその他の取引に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任で行ってください。
  • 本レポートの作成に当たり、執筆者は対象企業への取材等を通じて情報提供を受けておりますが、当レポートに記載された仮説や見解は当該企業によるものではなく、執筆者による分析・評価によるものです。
  • 本レポートは、執筆者が信頼できると判断した情報に基づき記載されたものですが、その正確性、完全性または適時性を保証するものではありません。本レポートに記載された見解や予測は、本レポート発行時における執筆者の判断であり、予告無しに変更されることがあります。
  • 本レポートに記載された情報もしくは分析に、投資家が依拠した結果として被る可能性のある直接的、間接的、付随的もしくは特別な損害に対して、株式会社ティー・アイ・ダヴリュならびに執筆者が何ら責任を負うものではありません。
  • 本レポートの著作権は、原則として株式会社ティー・アイ・ダヴリュに帰属します。本レポートにおいて提供される情報に関して、株式会社ティー・アイ・ダヴリュの承諾を得ずに、当該情報の複製、販売、表示、配布、公表、修正、頒布または営利目的での利用を行うことは法律で禁じられております。
  • 「ANALYST NET」は株式会社ティー・アイ・ダヴリュの登録商標です。

このページのトップへ