広木隆「ストラテジーレポート」

マネックス証券株式会社
広木隆「ストラテジーレポート」   マネックス証券株式会社
マネックス証券 チーフ・ストラテジストの広木隆が、個別銘柄まで踏込んだ実践的な株式投資戦略をご提供します。マーケットについてTwitterでもつぶやいています(@TakashiHiroki
2025/10/03

上場企業は儲け(=利益)が出るのが当たり前の姿 企業の営業活動から株価が上がる仕組み 株式投資は社会に選ばれた企業への投資 上場企業は儲け(=利益)が出るのが当たり前の姿 それは企 … [ 記事全文 ]

2025/10/03

株価が上がる理由は「インフレ」 インフレ局面が圧倒的に長い根本的理由 インフレが企業価値「株価」にもたらすもの 株価が上がる理由は「インフレ」 日経平均が年末までに5万円になると予 … [ 記事全文 ]

2025/10/03

‐この事実を知っているかどうかが、苛烈な資本主義社会を生き残る鍵となる – あれよ、あれよという間に連日、株価が上昇しています。買いそびれた人も大勢いるでしょう。こんな … [ 記事全文 ]

2025/10/01

9月の戦略ポートフォリオのリターンはベンチマークに劣後した。AI関連銘柄が棒上げする相場についていけなかった。アドバンテスト(6857)はずっと継続保有しているものの、その1銘柄で … [ 記事全文 ]

2025/10/01

10月の戦略ポートフォリオは以下の通り。赤字が新規組み入れ銘柄。このリストの開示は10月1日の寄り付き前であることを付記しておく。 出所:筆者作成

会社名:マネックス証券株式会社
(MONEX,Inc.)
執筆者:チーフ・ストラテジスト 広木隆
マネックス証券株式会社
【ご挨拶/プロフィール】
上智大学外国語学部卒。神戸大学大学院・経済学研究科博士後期課程修了。博士(経済学)。帝京平成大学・人文社会学部経営学科教授。社会構想大学院大学・客員教授。国内銀行系投資顧問、外資系運用会社、ヘッジファンドなど様々な運用機関でファンドマネージャー等を歴任。2010年より現職。
テレビ東京「モーニングサテライト」、BSテレビ東京「NIKKEI NEWS NEXT」等のレギュラーコメンテーターを務めるなどメディアへの出演も多数。

著書:
『ストラテジストにさよならを 21世紀の株式投資論』(ゲーテビジネス新書)
『9割の負け組から脱出する投資の思考法』(ダイヤモンド社)
『勝てるROE投資術』(日本経済新聞出版社)
『ROEを超える企業価値創造』(日本経済新聞出版社)(共著)
『2021年相場の論点』(日本経済新聞出版社)
『利回り5%配当生活』(かんき出版)