過去10年以上減配なし、かつ予想配当利回りが4%以上の安定高配当株

2025/04/30

4月2日にトランプ大統領により相互関税が発表されてから、株式市場は大きく揺れ動き、4月は大波乱の月となりました。足元では相場も落ち着きを取り戻しつつありますが、依然として先行きの不透明感は拭えない状況にあります。

このように不安定で激しい値動きに惑わされやすい相場環境では、やはり、配当という形で安定的なリターンが得られる銘柄が心の支えの一つとなるでしょう。特に、長期にわたって減配していない企業は、安定した利益体質や株主還元の姿勢が一定程度確認できる点で、相対的に信頼感が高いといえます。

そこで、今回は過去10年以上にわたり減配がなく、かつ現在の会社予想配当利回りが4%以上と高水準にある銘柄を抽出し、時価総額の大きい順に15銘柄をピックアップしてみました。

リストには、製薬の武田薬品工業(4502)や、保険のMS&ADインシュアランスグループホールディングス(8725)、不動産の野村不動産ホールディングス(3231)、素材のAGC(5201)などが含まれています。

これらの企業は、相場が不安定な局面でも一定の配当収入を見込めるという点で、安心感を与える存在となるでしょう。

 
過去10年以上減配なし、かつ自社予想配当利回りが4%以上の企業(時価総額上位15銘柄)はこちらからチェック

マネックス証券株式会社
マネックス証券「投資のヒント」   マネックス証券株式会社
マネックス証券 フィナンシャル・インテリジェンス部の山口慧太と岡功祐が銘柄選びのお手伝いをします。
・当社は、本レポートの内容につき、その正確性や完全性について意見を表明し、
 また保証するものではございません。
・記載した情報、予想および判断は有価証券の購入、売却、デリバティブ取引、その他の取引を推奨し、
 勧誘するものではございません。
・過去の実績や予想・意見は、将来の結果を保証するものではございません。
・提供する情報等は作成時現在のものであり、今後予告なしに変更又は削除されることがございます。
・当社は本レポートの内容に依拠してお客様が取った行動の結果に対し責任を負うものではございません。
・投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようお願いいたします。
・本レポートの内容に関する一切の権利は当社にありますので、当社の事前の書面による了解なしに
 転用・複製・配布することはできません。
・内容に関するご質問・ご照会等にはお応え致しかねますので、あらかじめご容赦ください。

マネックス証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第165号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 日本暗号資産等取引業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会

このページのトップへ