新型コロナの影響で大幅に下落したBDC 米国政府とFRBの迅速な経済対策で底入れ
新型コロナの影響で大幅に下落したBDC
【ポイント1】新型コロナでBDCは急落
年初来4割下落
■BDC(Business Development Companies)とは、新産業や有望な中小企業等の事業開発を金銭面及び経営面からサポートする会社で、その多くが米国の証券取引所に上場しています。BDCの配当利回りが相対的に高いことや米国の経済成長期待から、注目されている資産の一つです。
■新型コロナウイルス感染拡大により、NYダウが年初来で17.6%下げるなど、世界の株式市場は大幅に下落しています(4月23日時点)。こうした中、BDCの代表的な指数であるウェルスファーゴBDC指数は年初来41.3%減と更に下げが大きくなっています。これは、BDCが融資している先の中小企業が今後経営困難に陥るリスクが高いと投資家が懸念しているためです。
【ポイント2】米政府、FRBの迅速な対応でBDCは底入れ
■新型コロナの感染拡大に伴う経済活動の停滞に向けた緊急経済対策として、米国政府および米連邦準備制度理事会(FRB)は3月、中小企業の破綻リスクを軽減するための大規模な支援策を打ち出しました。さらに、FRBは4月9日、民間銀行による中小企業向け融資の実質的な肩代わりを行う融資プログラム等を導入しました。これらの支援策により、信用リスクが大きく後退したことから、BDCも3月下旬以降底入れし、反発しています。
【今後の展開】新型コロナの不透明感が続くものの、BDCは割安水準
■米国では新型コロナの感染拡大が依然として続いており、ロックダウン(都市封鎖)に伴う経済活動の停滞が長期化する可能性もあることから、今後BDCの不良債権がどれくらい増加するかは不透明です。このためBDC相場は上値の重い展開が見込まれます。一方、BDCの株価が大きく下落したことで、バリュエーションは大幅な割安を示しています。足元でウェルスファーゴBDC指数の株価純資産倍率(PBR)は0.57倍に低下、配当利回りは16.8%まで上昇しています。PBRはBDCの中小企業向け融資が40%程度棄損することを織り込んでいるといえ、リーマンショック時の不良債権比率が9%程度であったことや、米国政府とFRBの政策が大規模で迅速であることを踏まえると、売られすぎの水準と思われます。
(2020年4月27日)
印刷用PDFはこちら↓
新型コロナの影響で大幅に下落したBDC 米国政府とFRBの迅速な経済対策で底入れ
関連マーケットレポート
■当資料に基づいて取られた投資行動の結果については、当社は責任を負いません。
■当資料の内容は作成基準日現在のものであり、将来予告なく変更されることがあります。
■当資料に市場環境等についてのデータ・分析等が含まれる場合、それらは過去の実績及び将来の予想であり、今後の市場環境等を保証するものではありません。
■当資料は当社が信頼性が高いと判断した情報等に基づき作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。
■当資料にインデックス・統計資料等が記載される場合、それらの知的所有権その他の一切の権利は、その発行者および許諾者に帰属します。
■当資料に掲載されている写真がある場合、写真はイメージであり、本文とは関係ない場合があります。
三井住友DSアセットマネジメント株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第399号
加入協会:一般社団法人投資信託協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会