中国、人民元を切り下げ、輸出振興により製造業強化へ
中国、人民元を切り下げ、輸出振興により製造業強化へ
【ポイント1】対米ドルで2%近く切り下げ
製造業の競争力強化へ
■中国人民銀行(中央銀行)は11日、人民元の対米ドルレートの算定基準を変更し、前日に比べて2%近く引き下げたと発表しました。この措置は、人民元の切り下げにあたります。
■中国は2005年以降、対米ドルレートを元高方向に誘導してきましたが、2014年1月以降はこれを事実上停止していました。日ごとの変動幅は上下2%以内しか認められていませんが、3月以降は1米ドル6.2元程度にほぼ固定されていました。
■7月の中国の輸出は、前年同月比▲8.9%と大きく落ち込みました。今回の切り下げで、輸出振興により製造業の競争力を強化し、景気のてこ入れを図る狙いがあると見られます。
【ポイント2】アジアの主要通貨は下落
元安はアジア諸国の輸出にマイナス
■今回の措置を受けて、アジア諸国の通貨は対米ドルなどで下落しています。人民元安は、アジア諸国の輸出にとって不利に働く面があるため、景気の先行きに不透明感が広がったことが背景と見られます。
■景気の先行き不透明感が増したことで、アジア諸国の株式市場も、中国本土、香港市場などを除き、軟調な展開となっています。
【今後の展開】人民元の「市場化」へ向けた改革が一歩前進
■中国人民銀行は、元の実質実効レートが各通貨に対し、市場の期待とかけ離れているとの認識を示しました。また、人民元の「市場化」へ向けた改革を継続する方針を示したことから、追加の切り下げも想定されます。今回の切り下げと合わせて一定の「市場化」を容認することで、新たな通貨体制への移行が進んだとの見方もあります。
■中国の景気は、追加金融緩和などの政策余地が大きく、過度の減速は回避されそうです。今回の人民元切り下げも景気にはプラスと考えられます。ただし、中国の内需が大きく減速すると世界経済への影響も大きいため、財政措置などによる内需のてこ入れ策追加への期待が足元で高まっています。
(2015年8月11日)
印刷用PDFはこちら→
http://www.smam-jp.com/market/report/marketreport/__icsFiles/afieldfile/2015/08/11/news150811ch.pdf
関連マーケットレポート
■当資料に基づいて取られた投資行動の結果については、当社は責任を負いません。
■当資料の内容は作成基準日現在のものであり、将来予告なく変更されることがあります。
■当資料に市場環境等についてのデータ・分析等が含まれる場合、それらは過去の実績及び将来の予想であり、今後の市場環境等を保証するものではありません。
■当資料は当社が信頼性が高いと判断した情報等に基づき作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。
■当資料にインデックス・統計資料等が記載される場合、それらの知的所有権その他の一切の権利は、その発行者および許諾者に帰属します。
■当資料に掲載されている写真がある場合、写真はイメージであり、本文とは関係ない場合があります。
三井住友DSアセットマネジメント株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第399号
加入協会:一般社団法人投資信託協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会