『5G』の商用サービス開始前倒しが相次ぐ

2018/03/23

<今日のキーワード>『5G』の商用サービス開始前倒しが相次ぐ

『5G』とは次世代の無線通信規格です。『5G』では高速、高容量に加えてデータを送る際の遅延がほぼなくなり、機械の遠隔操作などに活用するとスムーズに使いやすくなるなどの特長があります。最近では当初2020年ごろとみられた商用サービス開始を2019年に前倒しを表明する事業者が相次いでいます。技術開発や設備投資が加速しそうです。

【ポイント1】『5G』の特長は高速大容量、低遅延、多数同時接続

大容量動画、自動運転、遠隔医療、IoTなどで利用拡大

■『5G』の特長は高速大容量、低遅延、多数同時接続です。4Gに比べ最大で約100倍の高速・大容量を目指しています。低遅延とは通信の遅れがほとんど発生せず遠隔操作に適した通信のことです。多数同時接続とは多くの機器を基地局に接続できるようになることです。

■『5G』の特長を活かしたサ-ビスとしては、高速大容量を活用した高精細な8K映像や警備会社の監視カメラの映像などの大容量配信、低遅延では、自動運転、遠隔医療、ドローン、多数同時接続では、IoT(モノのネット化)などがあげられます。

 

【ポイント2】『5G』の1年前倒しが相次ぐ

『5G』投資も本格化

■2月26日から3月1日にバルセロナで開催された世界最大規模のモバイル見本市「モバイル・ワールド・コングレス」では『5G』が目玉となりました。これまで『5G』の開始時期は2020年とされてきましたが、開催中に米通信大手ベライゾン・ワイヤレスが早ければ2019年の前半開始を語るなど、2019年の商用開始に向けて動きが活発化し始めました。

■国内ではNTTドコモの『5G』の商用開始が現状では2020年の予定です。NTTドコモは『5G』の多面的な実証実験を行っており、一部分野にとどまる海外勢に対して、商用サービス全体では一歩リ-ドしているようです。KDDIやソフトバンクも投資を加速する方針です。

180323MK

 

 

 

【今後の展開】『5G』の経済波及効果に期待

■『5G』関連の投資は国内では2020年までに10兆円に及ぶ見込みです。通信インフラ・機器企業への直接的な寄与に加え、『5G』ではより高性能で多くの半導体や電子部品などが必要となり、関連企業の恩恵は大きいとみられます。また『5G』による新たなサービス拡大などの経済への波及効果は非常に大きく、『5G』の早期商用サービス開始が期待されます。

 

※個別の商品及び関連企業に言及していますが、これらを推奨するものではありません。

 

 

(2018年 3月23日)

印刷用PDFはこちら↓

『5G』の商用サービス開始前倒しが相次ぐ

 

 

関連マーケットレポート

2018年 3月20日 電気自動車普及の鍵を握る『全固体電池』

2018年 3月19日 『自動運転車』更なる進歩へ求められる法整備

三井住友DSアセットマネジメント株式会社
三井住友DS マーケット・レポート   三井住友DSアセットマネジメント株式会社
世界の経済やマーケットの動向や、マーケットで注目される旬なキーワードを運用のプロがわかりやすく、丁寧に説明します。
■当資料は、情報提供を目的として、三井住友DSアセットマネジメントが作成したものです。特定の投資信託、生命保険、株式、債券等の売買を推奨・勧誘するものではありません。
■当資料に基づいて取られた投資行動の結果については、当社は責任を負いません。
■当資料の内容は作成基準日現在のものであり、将来予告なく変更されることがあります。
■当資料に市場環境等についてのデータ・分析等が含まれる場合、それらは過去の実績及び将来の予想であり、今後の市場環境等を保証するものではありません。
■当資料は当社が信頼性が高いと判断した情報等に基づき作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。
■当資料にインデックス・統計資料等が記載される場合、それらの知的所有権その他の一切の権利は、その発行者および許諾者に帰属します。
■当資料に掲載されている写真がある場合、写真はイメージであり、本文とは関係ない場合があります。

三井住友DSアセットマネジメント株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第399号
加入協会:一般社団法人投資信託協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会

このページのトップへ