TPP大筋合意に向けて大きく前進
TPP大筋合意に向けて大きく前進
【ポイント1】 TPA法案が再可決
TAA法案も可決の見通し
■米上院は、6月24日の本会議で貿易促進権限(TPA=Trade Promotion Authority)法案を再可決しました。
■TPA法案は、議会が通商交渉の権限を大統領に一任する法案です。貿易自由化の促進で失業した労働者への支援策を定める法案がセットとなっていました。12日に下院で関連法案である貿易調整援助(TAA=Trade Adjustment Assistance)法案が否決されたことで、法案成立は7月末までずれ込むと見られていました。その後、次善策として、両法案を切り離して再採決することとなりました。
■民主党の離反によって不成立となったTAA法案も、民主党の要望をある程度飲むことで、24日に上院で可決、25日には下院でも可決される可能性が高まりました。両法案にオバマ大統領が署名すれば、TPA法案が成立することになります。
【ポイント2】 TPP交渉にTPAが必要
権限一任で交渉加速
■TPAは環太平洋経済連携協定(TPP)交渉を進める上で、重要な大統領権限です。米国の通商交渉では、議会が再修正を求めることができます。TPP交渉が進展しても、米議会による再修正、当事国間の再交渉となれば、まとまる可能性が低くなります。交渉をより早くまとめるためにも、権限を一任するTPAが不可欠な状況です。
【今後の展開】 7月中にもTPP大筋合意か
■TPA法案の成立に目途が立ったことで、TPP交渉が動き出します。まず最初に、日米協議が再開されることになります。日米間では、米国産のコメの受入や自動車部品の関税等を巡ってまだ対立が続いています。TPAが成立すれば、妥協点を探る交渉が加速します。
■12カ国全体の交渉も動き出すことになります。 12カ国間では知的財産の分野などで調整が必要と思われますが、TPAによって再交渉を懸念することなく、前向きな議論が進展すると期待されます。7月中旬以降には、閣僚会合が開催され、TPPが大筋合意に至る可能性があります。
(2015年6月25日)
印刷用PDFはこちら→
http://www.smam-jp.com/market/report/marketreport/__icsFiles/afieldfile/2015/06/25/news150625us.pdf
関連マーケットレポート
■当資料に基づいて取られた投資行動の結果については、当社は責任を負いません。
■当資料の内容は作成基準日現在のものであり、将来予告なく変更されることがあります。
■当資料に市場環境等についてのデータ・分析等が含まれる場合、それらは過去の実績及び将来の予想であり、今後の市場環境等を保証するものではありません。
■当資料は当社が信頼性が高いと判断した情報等に基づき作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。
■当資料にインデックス・統計資料等が記載される場合、それらの知的所有権その他の一切の権利は、その発行者および許諾者に帰属します。
■当資料に掲載されている写真がある場合、写真はイメージであり、本文とは関係ない場合があります。
三井住友DSアセットマネジメント株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第399号
加入協会:一般社団法人投資信託協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会