リスク選好が鮮明となった世界の「投信マネー」11月上旬は株式ファンドに大量の資金が流入
リスク選好が鮮明となった世界の「投信マネー」
10月は「MMF」から「債券」へ資金シフト
■10月の投信マネーは全体で+372億ドル(9月▲676億ドル)の流入超過となりました。「MMF」が▲377億ドル(同▲1,090億ドル)と流出超過額が大幅に縮小し、「債券」の流入超過額が+646億ドル(同+253億ドル)と拡大したことが主因です。その他の内訳は、「金」などを含む「オルタナ」が+22億ドル(同+1億ドル)、「バランス」が▲47億ドル(同▲21億ドル)でした。「株式」は+127億ドル(同+180億ドル)でした。
11月上旬は株式ファンドに大量の資金が流入
■11月に入ると投信マネーの流れに大きな変化が現れました。11日までで見ると、「株式」への流入が大幅に増加しています。「株式」の流入超過額は509億ドルに達しました。11月第2週は445億ドルの流入超で、これは2017年以降の週次ベースでは最大の流入超過額です。11月の資金流入の中心は先進国では「米国」で、343億ドルの流入超でした。また、新興国では「アジア(除く日本)」で42億ドルの流入超でした。
■セクター別では、引き続き「テクノロジー」や「ヘルスケア」への流入が堅調です。一方で、「エネルギー」は9月最終週以降、7週間連続で流入超となるなど、資金が流入するセクターに広がりが見え始めています。
リスク選好の動きが鮮明化
■11月上旬は、米国大統領選挙でバイデン氏が勝利したほか、米国大手製薬会社が新型コロナウイルスのワクチンの開発で大きく前進するなど、不透明要因がある程度低下しました。景気回復にはまだ時間がかかるものの、投資家のリスク選好が強まり始めています。足元で続く、米国株、新興国アジア株への資金流入やクレジット市場への流入が続くのか、注目されます。
(2020年11月13日)
印刷用PDFはこちら↓
リスク選好が鮮明となった世界の「投信マネー」11月上旬は株式ファンドに大量の資金が流入
関連マーケットレポート
■当資料に基づいて取られた投資行動の結果については、当社は責任を負いません。
■当資料の内容は作成基準日現在のものであり、将来予告なく変更されることがあります。
■当資料に市場環境等についてのデータ・分析等が含まれる場合、それらは過去の実績及び将来の予想であり、今後の市場環境等を保証するものではありません。
■当資料は当社が信頼性が高いと判断した情報等に基づき作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。
■当資料にインデックス・統計資料等が記載される場合、それらの知的所有権その他の一切の権利は、その発行者および許諾者に帰属します。
■当資料に掲載されている写真がある場合、写真はイメージであり、本文とは関係ない場合があります。
三井住友DSアセットマネジメント株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第399号
加入協会:一般社団法人投資信託協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会