ジャパニアス(9558)増収増益を見込む25年11月期の会社計画に変更なし
IT企業やメーカーに技術者を派遣するオンサイト型開発支援と受託開発を行う
増収増益を見込む25年11月期の会社計画に変更なし
業種:サービス業
アナリスト:佐々木加奈
◆ 事業内容
・ジャパニアス(以下、同社)は、IT・通信業界やエレクトロニクス、自動車などの製造業を中心とした顧客向けにエンジニアを派遣するオンサイト型(顧客の拠点に常駐して行う)開発支援及び自社の拠点で受託開発を行っている。
◆ 25年11月期上期決算
・25/11期中間会計期間(以下、上期)の売上高は5,810百万円(前年同期比6.5%増)、営業利益は346百万円(同30.5%増)であった。派遣エンジニア数の増加に伴い増収が続き、稼働率の改善や経費の効率的な運用により営業利益率は改善した。
◆ 25年11月期の業績予想
・25/11期の会社計画は、売上高12,050百万円(前期比7.5%増)、営業利益1,040百万円(同9.9%増)であり、期初に公表した計画を変更していない。上期実績の同計画に対する進捗率は、売上高で48.2%、営業利益で33.3%であった。営業利益の進捗率が低いものの、同社は各種施策の効果で稼働率や単価が上昇していること、採用費を中心とした経費のコントロールが順調であることから、通期計画は達成可能としている。
・証券リサーチセンター(以下、当センター)では、上期実績及び会社方針を踏まえ、従来予想である売上高12,339百万円(前期比10.1%増)、営業利益1,050百万円(同11.1%増)を据え置いた。
◆ 今後の事業戦略
・同社は、採用活動を継続してソフトウェア、インフラといった既存領域、CRMやクラウドといった新規領域ともに顧客企業との取引を拡大していく考えである。
・当センターでは、同社が全国の営業拠点を活かし、顧客企業を開拓していくことは可能と考え、26/11期以降も増収増益が続くと予想している。

コラム&レポート Pick Up
相場見通し


投資アイディア


プロの見方

