米大統領選:ハリス氏の登場でトランプ氏が一層窮地に

2020/08/17

コロナウイルスによって米国の政局も激変

コロナウイルスで多くのことが変わりました。その一つが米大統領選の様相です。トランプ氏(共和党)有利とみられた今年11月3日の選挙ですが、ウイルスの流行で、再選が危うくなっているのです。

その流行に伴う景気悪化により、3%台だった失業率は2桁へ上昇しました。また、ウイルス危機への対応は、極めて低い評価を下されています(図表1)。これらを受け、トランプ氏の支持率は現在、民主党の大統領候補(ジョー・バイデン氏)に対し、約8ポイントも下回っています(主要世論調査の平均)。

ハリス氏選出で民主党はさらに勢いを増す

民主党は、さらに勢いを増すでしょう。バイデン氏が先週、民主党の副大統領候補としてカマラ・ハリス氏(現上院議員)を選んだからです(大統領選では大統領候補と副大統領候補が「ペア」になる)。

同党では、穏健派と急進派との不協和がよく問題となります。この点、ハリス氏はバイデン氏と同じく穏健派とされますが、ハリス氏の姿勢は柔軟で、人種差別の是正などでは急進的な面もあります。よって、党内の団結を促すことが可能でしょう(ただ、ハリス氏の姿勢に懐疑的な急進派も散見される)。

「バイデン氏/ハリス氏」のペアは強力

また、ハリス氏は非白人の女性であり、マイノリティ(社会的少数派)の票を集める上で、多少なりとも貢献しそうです。米国では今、コロナウイルスや経済と並び差別問題が焦点なので、なおさらです。

かつ、ハリス氏は検察官の経歴を持ち、非常に舌ぽう鋭い人物です。そのため、トランプ氏らとの論戦でも、互角以上に渡り合うはずです。これは、バイデン氏がやや切れを欠く部分です。そういった弱点を補うという意味でも、「バイデン氏/ハリス氏」というペアは、申し分のない組み合わせと言えます。

トランプ氏敗北の確率は前回よりも高い

ただ、バイデン氏らの勝利は決定的、とは言えません。4年前の大統領選でも、民主党(クリントン氏)が優勢、トランプ氏が劣勢、という見方が支配的でした。それが覆された衝撃は、忘れられません。

しかし今回、トランプ氏はもっと劣勢です。何より、危機対応に疑問が呈されているからです。また、民主党が前回敗北した要因は、党内の不協和や黒人(同党支持者が多い)の投票率低下などでした(図表2)。そうした問題は、ハリス氏が副大統領候補に選出されことなどから、今回は軽減されそうです。

民主党が全勝すれば景気対策がスムーズに

この選出は、金融市場でも、おおむね好感されています。「バイデン大統領/ハリス副大統領」であれば、金融機関やテクノロジー企業の規制についても穏健なものにとどまるだろう、というのが理由です。

ただし、大統領選と同じ日の議会(上院と下院)選も重要です。では、バイデン氏らが勝利した場合、米経済にとり最も望ましいのは、どのような結果でしょうか。それは、上下両院とも民主党が制するケースでしょう。そうなれば、一党主導の政策運営が可能となり、景気対策も成立しやすくなるからです。

図表入りのレポートはこちら

https://www.skam.co.jp/report_column/topics/

 

 

しんきんアセットマネジメント投信株式会社
しんきん投信「トピックス」   しんきんアセットマネジメント投信株式会社
金融市場の注目材料を取り上げつつ、表面的な現象の底流にある世界経済の構造変化を多角的にとらえ、これを分かりやすく記述します。
<本資料に関してご留意していただきたい事項>
※本資料は、ご投資家の皆さまに投資判断の参考となる情報の提供を目的として、しんきんアセットマネジメント投信株式会社が作成した資料であり、投資勧誘を目的として作成したもの、または、金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。
※本資料の内容に基づいて取られた行動の結果については、当社は責任を負いません。
※本資料は、信頼できると考えられる情報源から作成しておりますが、当社はその正確性、完全性を保証するものではありません。また、いかなるデータも過去のものであり、将来の投資成果を保証・示唆するものではありません。
※本資料の内容は、当社の見解を示しているに過ぎず、将来の投資成果を保証・示唆するものではありません。記載内容は作成時点のものですので、予告なく変更する場合があります。
※本資料の内容に関する一切の権利は当社にあります。当社の承認無く複製または第三者への開示を行うことを固く禁じます。
※本資料にインデックス・統計資料等が記載される場合、それらの知的所有権その他の一切の権利は、その発行者および許諾者に帰属します。

しんきんアセットマネジメント投信株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商) 第338号
加入協会/一般社団法人投資信託協会 一般社団法人日本投資顧問業協会

このページのトップへ