メイ英国首相訪日の画期的意義~英国が模索するグローバリゼーションの新潮流~

2017/09/04

【ストラテジーブレティン(185号)】

(1) メイ英国首相が追及する新たな国際連携

日本重視鮮明に
8月末メイ英国首相が突然に来日し、安倍首相とともに、安全保障や経済協力をうたった日英共同宣言を発表した。北朝鮮による弾道ミサイルが日本の頭上を通り越した直後であり、同時に対北非難の共同声明も発表された。メイ氏は首相就任後初めてのアジア訪問に中国ではなく日本を選んだ。過去10年にわたってほぼ毎年中国を訪問しながら日本には洞爺湖サミット(2008年)やミュンヘンサミットの下準備(2015年)という便宜的理由で2回立ち寄るだけであったドイツメルケル首相とのコントラストが際立つ。

EU離脱後の英国にとって、日本の戦略的重要性が大きいとの認識によるものであろう。経済面では約1000社の日本企業が英国に進出しており、16万人の雇用を生み出している。EU離脱後も日系企業が英国にとどまってくれることは極めて重要である。また日本とのEPA(経済連携協定)締結は、EU離脱後の英国の世界戦略の基軸にもなり得る。

 

EU離脱のメリットは軽視できない
EU離脱の国民投票結果が意外でありIMF、オバマ大統領をはじめ世界の識者の推奨とは逆であったこと、EU離脱交渉が難航していることなどから、「Brexitという誤った選択をした英国はますます落ちぶれていく」という印象を持ってしまいがちだが、それは必ずしも正しくない。メイ首相には英国がEUの枠に戻るという意思はなく、脱EU後の世界戦略を志向し始めたといえる。以下に詳述するように、英国は世界で最も開放経済化・グローバル化した国であり、保護主義や孤立主義とは最も縁の遠い国であり、グローバリズムなしにはやっていけない国である。BrexitはEUの枠に縛られたグローバリズムから、自由なグローバリズムへと選択肢を広げるものであると理解するべきであろう。英国にとってEU離脱は、ドイツが影響力を強め、選挙では選ばれていないブリュッセルの官僚が巨大な権限を持つEUのくびきから自由になる、というメリットがある。

 

 

>>続きはこちら(507KB)

 

株式会社武者リサーチ
武者ストラテジー   株式会社武者リサーチ
「論理一貫」「独立不羈」「歴史的国際的視野」をモットーに、経済と金融市場分析と中長期予想を目的とし提供していきます。
著作権表示(c) 2013 株式会社武者リサーチ
本書で言及されている意見、推定、見通しは、本書の日付時点における武者リサーチの判断に基づいたものです。本書中の情報は、武者リサーチにおいて信頼できると考える情報源に基づいて作成していますが、武者リサーチは本書中の情報・意見等の公正性、正確性、妥当性、完全性等を明示的にも、黙示的にも一切保証するものではありません。かかる情報・意見等に依拠したことにより生じる一切の損害について、武者リサーチは一切責任を負いません。本書中の分析・意見等は、その前提が変更された場合には、変更が必要となる性質を含んでいます。本書中の分析・意見等は、金融商品、クレジット、通貨レート、金利レート、その他市場・経済の動向について、表明・保証するものではありません。また、過去の業績が必ずしも将来の結果を示唆するものではありません。本書中の情報・意見等が、今後修正・変更されたとしても、武者リサーチは当該情報・意見等を改定する義務や、これを通知する義務を負うものではありません。貴社が本書中に記載された投資、財務、法律、税務、会計上の問題・リスク等を検討するに当っては、貴社において取引の内容を確実に理解するための措置を講じ、別途貴社自身の専門家・アドバイザー等にご相談されることを強くお勧めいたします。本書は、武者リサーチからの金融商品・証券等の引受又は購入の申込又は勧誘を構成するものではなく、公式又は非公式な取引条件の確認を行うものではありません。本書および本書中の情報は秘密であり、武者リサーチの文書による事前の同意がない限り、その全部又は一部をコピーすることや、配布することはできません。

このページのトップへ