株価が100倍以上に上昇した銘柄は?
先日7/8(日)に開催したセミナーでは、イベント企画として、私が仮想通貨に関して初めて解説する特別セミナーを開催しました。仮想通貨は依然として関心が高いようで、大勢の投資家が参加されていました。ビットコインは昨年1年間で、価格が20倍以上に上昇して、多くの投資家を魅了しました。
しかし数十倍の上昇を見せるのは、何も昨年の仮想通貨だけではありません。昨年の同じ時期にも、株式市場で20倍以上に上昇した銘柄はあります。何より、2000年以降の短い間でも、株価が100倍以上に上昇した銘柄はたくさん存在します。
ちょうど2年前に検証を行いましたので、今日はその結果から、株式投資について今一度考えてみたいと思います。2000年~2016年8月までの約17年の間に、期間中の最安値から最高値まで、100倍以上に上昇した銘柄は、何と21銘柄もありました。最も上昇率が大きかったのは、Jトラスト<8508>で、5年3か月で329倍の上昇を見せました。この時の総検証銘柄数は3801銘柄ですので、21%は0.5%に当たります。
Jトラスト<8508>329倍の上昇 月足
上昇率をさらに拡大し、株式投資家の夢であるテンバガー(10倍銘柄)まで確認すると、何と606銘柄もあります。これは実に15.9%、つまり市場の6銘柄のうち1銘柄は、2000年以降で10倍以上になっています。もっと突っ込んで言えば、長期投資を行っている投資家は、6銘柄保有すればそのうちの1銘柄は、10倍以上に上昇した期間があるということです。
さてあなたが株式投資家だとしたら、あなたはどんな投資を行っていて、この事実をどんな風に見るでしょうか。世の中の嘘や煽りの情報に流されて、リスクが少ないと誤解して、デイトレや短期の売買に終始して、メンタルと資金を疲弊させている、そんな株式投資を行っている人も多いと思います。
株式投資の本当の醍醐味とは、「青天井で上昇する可能性を持っている」ということです。この青天井の上昇は、企業の収益拡大と投資家の買い心理によって形成されます。それを知って、今一度あなたの投資スタイルや戦略を見直してみてはいかがでしょうか。株式投資とは、あなたが思っている以上に、深くて大きい世界です。
本コラムの解説は、アイフィス・インベストメント・マネジメント株式会社が提供する投資助言サービス「セーフリッチ株プログラム」で行われた投資助言に沿ってお届けしています。このプログラムに参加することで、銘柄の選定、エントリータイミングの指示、エグジットタイミングの指示を受け取ることができます。
「セーフリッチ株プログラム」(月額料金9,800円)
詳細はこちら
また、この投資助言サービスの基礎となる利食いの技術や考え方は、私の書籍「誰も教えてくれなかった 結果を出す株式投資理論」でお伝えしています。この書籍では、12年以上個人投資家を育成してきた経験に基づき、株式投資で利益を上げるために必要な知識・技術を公開しています。個人投資家にとって、生涯使える株式投資の教科書になるように執筆しましたので、ぜひ、こちらから書籍を手に入れてください。
この記事を書いている人

投資家を育てる専門家。これまで累計3万人に本物の投資を教育してきた。
セミナー講師として登壇した回数は過去200回以上。参加者は「とてもわかりやすい」「今まで誰も教えてくれなかった理論を教えてくれる」「甘い自分を律してくれる」とセミナーは毎回好評を評している。

コラム&レポート Pick Up
相場見通し


投資アイディア


プロの見方

