このルールがなければ生き残れない
個人投資家に対して、売買ルールの質問を募集すると、決まって集中するのが、1.銘柄(通貨)の選び方(銘柄選択のルール)2.買いのタイミング(売買ルール)の2つです。これらが個人投資家にとって、売買ルールで、最も重視するものというわけです。
一方私は、17年の投資の経験の中で、最も大切なルールは、「資金管理ルール」だと確信しています。その中でも、売買サイズの算出と決定こそが、最も重要なルールです。この資金管理ルールがなければ、文字通り投資家は生き残ることができず、投資の世界では命を失います。勝つとか、負けるとか以前の問題で、生き残れません。
どんなに強いトレンドや、大きく伸びている銘柄を選んで、適切なポイントで買いを行えたとしても、売買サイズを誤ってしまえば、いつかその投資家は市場から消えます。
ほとんどの個人投資家はそのことに気づいていないので、今日も銘柄を選ぶことや、買いタイミングを選ぶことに心と頭を奪われています。そして自分が成功できない原因に気づかないまま資金を徐々に失い、市場から去っていきます。
私が利益を上げ始めて15年が過ぎ、投資を教えるようになって13年が過ぎました。その間ずっと、「最も大切なルールは、資金管理ルールだ」と信じて、教えてきました。今でもその思いは変わらず、日々深くなっていっています。
資金管理ルールがなければ生き残れません。早くご自身の資金管理ルールを、確立し、身に着けてください。利益や成功はそこからやっとスタートです。
本コラムの執筆者である松下誠が、その15年以上の株式投資の経験と、その間学んだ理論や知識を、一冊の電子書籍に集約しました。何も知らない個人投資家が、どんな知識や理論を知れば利益を上げることができるのか?この書籍には、他のどこでも知ることのできない、誰も語っていない、そんな株式投資の秘密を学ぶことができます。松下誠の最新書籍「誰も教えてくれなかった 結果を出す株式投資理論」はこちらから手に入れてください。
こちらから書籍を手に入れてください。
この記事を書いている人

投資家を育てる専門家。これまで累計3万人に本物の投資を教育してきた。
セミナー講師として登壇した回数は過去200回以上。参加者は「とてもわかりやすい」「今まで誰も教えてくれなかった理論を教えてくれる」「甘い自分を律してくれる」とセミナーは毎回好評を評している。

コラム&レポート Pick Up
相場見通し


投資アイディア



プロの見方

