双日<2768>と大日本住友製薬<4506>が利食いになりました!
私<松下誠>が毎週、投資助言者としてお届けしている、セーフリッチ株式レポートで、今週は双日<2768>と大日本住友製薬<4506>が利食いになりました。これは毎週末にお届けしている売買指示レポートに沿った売買シミュレーションの結果であり、毎週のレポートに売買履歴も詳細にお届けしています。
双日は4/23にスイングトレードで買い推奨、好決算の発表で一気に買いを集め急上昇、5/2に目標の利食いポイントに到達したため、利食いとなりました。わずか9日の買い保有で、上昇率は7.6%でした。
双日<2768>の利食い 日足
大日本住友製薬は4/2に、保ち合いブレイクアウトで買い推奨、途中2回の利食いを挟んで、5/1始値で最後の買いポジションが利食い完了となりました。保有期間は29日、上昇率は10.6%で、3分割の利食いにて、会心の利食い完了です。
大日本住友製薬<4506>の利食い 日足
4月のトレードは、この大日本住友製薬の2回の利食いのみで勝率100%、昨年9月から8か月連続利益を達成し、これは2012年6月の現行推奨ルール導入以来、最長の利益月更新となりました。5/1と5/2の利食いにて、5月も利食いスタート。9か月連続の利益に向けて、好調なスタートを切りました。
セーフリッチ株式レポート 資金推移シミュレーション
今は、市場全体が強いわけではありませんので、個別に強い銘柄を選別し、数少ないチャンスを着実にモノにして、過去最高連続利益月更新を目指します。
上記シミュレーションは、現行の売買推奨レポートに従って、2012年6月1日から1000万円の投資資金で運用した結果のシミュレーションです。これらの売買の詳細は、毎週のレポートで全て解説しています。
本コラムの解説は、アイフィス・インベストメント・マネジメント株式会社が提供する投資助言サービス「セーフリッチ株プログラム」で行われた投資助言に沿ってお届けしています。このプログラムに参加することで、銘柄の選定、エントリータイミングの指示、エグジットタイミングの指示を受け取ることができます。
「セーフリッチ株プログラム」(月額料金9,800円)
詳細はこちら
また、この投資助言サービスの基礎となる利食いの技術や考え方は、私の書籍「誰も教えてくれなかった 結果を出す株式投資理論」でお伝えしています。この書籍では、12年以上個人投資家を育成してきた経験に基づき、株式投資で利益を上げるために必要な知識・技術を公開しています。個人投資家にとって、生涯使える株式投資の教科書になるように執筆しましたので、ぜひ、こちらから書籍を手に入れてください。
この記事を書いている人

投資家を育てる専門家。これまで累計3万人に本物の投資を教育してきた。
セミナー講師として登壇した回数は過去200回以上。参加者は「とてもわかりやすい」「今まで誰も教えてくれなかった理論を教えてくれる」「甘い自分を律してくれる」とセミナーは毎回好評を評している。

コラム&レポート Pick Up
相場見通し


投資アイディア



プロの見方

