トルコ、今年4回目の上限金利引き下げ

2016/06/22
  1. トルコ中央銀行(TCMB)は、限界貸出金利を9.5%から9%へ引き下げました。今年4回目です。
  2. 生活必需品などを中心にインフレが落ち着きつつあり、引き締め気味ながらその度合いを緩めています。
  3. 通貨リラは対ドルでは安定しています。対円は、ドル・円相場が落ち着けば持ち直しも期待されます。

金融政策改革がインフレ安定化でスムーズ

トルコ中央銀行(TCMB) は21日の金融政策委員会で、政策金利を7.5%に据え置き、上限金利の限界貸出金利を9.5%から9%へ引き下げました。TCMBは金融政策の透明性向上を進めており、今年は上限金利を4回引き下げました。

上限金利の積極的な引き下げには、ここにきてインフレがさらに落ち着く方向にあることも追い風となっています。5月のCPIは前年同月比+6.58%で2カ月連続でインフレ目標(+5±2%)の範囲に入っているほか、高止まりしていたコア指数も同+8.77%と、7カ月ぶりに+9%を割りこみました。食品、衣料、家庭用品など、生活必需品を中心に落ち着いています。TCMBは現在の政策スタンスは依然引き締め気味としていますが、その度合いを改革と合わせて着実に緩めてきています。

201606221

経済情勢の良好さがリラの下支え要因

リラは、政局不安から5月月初に急落したものの、昨年後半から見ると1ドル2.9リラを挟んでおおむね安定しており、経済情勢の良さがリラを下支えしていると見られます。また、上限金利を引き下げているとはいえ、9%という金利水準は高く、金利面での投資妙味もあります。

一方、対円相場は年初来安値の1リラ36円前後で推移しています。対円相場の下落は、ほぼ100%ドル安・円高の影響であり、ドル・円相場に振らされてきました。しかし、年後半には米国経済の底堅さを受けて利上げの現実味がより増し、ドル・円も相場も底堅くなってくると思われ、リラの対円相場は持ち直す局面が出てくると期待されます。

201606222

アムンディ・マーケットレポートはこちら

http://www.amundi.co.jp/report/list.html

アムンディ・ジャパン株式会社
アムンディ マーケット・レポート   アムンディ・ジャパン株式会社
グローバル経済、金融政策、マーケットなどの動向、展望を、投資家の皆様に向けてタイムリーに分かりやすく解説します。本体であるアムンディ・パリからの経済、市場等の見通しも随時ご紹介します。
当資料は、アムンディ・ジャパン株式会社(以下、弊社)が投資家の皆さまに情報提供を行う目的で作成したものであり、投資勧誘を目的に作成されたものではありません。当資料は法令に基づく開示資料ではありません。当資料の作成にあたり、弊社は情報の正確性等について細心の注意を払っておりますが、その正確性、完全性を保証するものではありません。当資料に記載した弊社の見通し、予測、予想意見等(以下、見通し等)は、当資料作成日現在のものであり、今後予告なしに変更されることがあります。また当資料に記載した弊社の見通し等は将来の景気や株価等の動きを保証するものではありません。

アムンディ・ジャパン株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第350号
加入協会:一般社団法人 投資信託協会/一般社団法人 日本投資顧問業協会/日本証券業協会/一般社団法人 第二種金融商品取引業協会

このページのトップへ